日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
100件中[81-100]
0
20
40
60
80
81.
坂上
康俊
|上原 誠一郎|高倉 洋彰 済州島の遺跡と博物館
刊行年:2003/05
データ:文明のクロスロード 75 博物館等建設推進九州会議 海外レポート
82. 溝口 優樹 日本古代史料所引唐令の年次比定.-
坂上
康俊
説に関する-検討
刊行年:2011/03
データ:法史学研究会会報 15 明治大学法学部法史学研究室内法史学研究会 叢説
83. 丸山 裕美子
坂上
康俊
著「勅命下達文書の比較研究-日本と中国の場合」
刊行年:2006/03
データ:法制史研究 55 創文社
84. 虎尾 達哉 禄令給季禄条と親王.-
坂上
康俊
氏の高批に接して
刊行年:1991/01
データ:鹿大史学 38 鹿児島大学法文学部史学地理学考古文化人類学教室 律令官人社会の研究
85.
坂上
康俊
舶載唐開元令考.-『和名類聚抄』所引唐令の年代比定を手懸かりに
刊行年:1996/07
データ:日本歴史 578 吉川弘文館
86.
坂上
康俊
How Did the Japanese Embassies Import the Legal Texts from Tang China?.-The Proscription of Books during the Tang Dynasty
刊行年:2003/12
データ:Interaction and Transformations: COE Program (Humanities) Bulletin 1 九州大学 九州史学129所収論文の英訳
87.
坂上
康俊
日本古代中世文書の伝来経緯について.-中国・韓国・西欧との比較のための予察
刊行年:2007/02
データ:『東アジアと日本-交流と変容』統括ワークショップ報告書 九州大学二十一世紀COEプログラム(人文科学) 西欧中世比較史料論研究(平成18年度研究成果年次報告書(平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究B)),研究代表者:岡崎 敬,2007/03)
88.
坂上
康俊
細井浩志著『日本史を学ぶための〈古代の暦〉入門』(吉川弘文館、二〇一四年)
刊行年:2015/10
データ:九州史学 171 九州史学研究会 書評
89.
坂上
康俊
∥何 東訳 再論《天聖令》藍本唐令《開元二十五年令》説
刊行年:2011/01
データ:『新史料・新観点・新視角《天聖令論集》』 上 元照 総論
90.
坂上
康俊
|森 公章 古代東アジア国際秩序の再編と日韓関係.-7~9世紀
刊行年:2010/03
データ:『日韓歴史共同研究報告書』 【第2期】第1分科会篇 日韓歴史共同研究委員会
91.
坂上
康俊
敦煌発見唐律断簡(P.三六〇八・P.三二五二)と大宝律.-戸婚律放部曲為良条に関する岡野誠氏の新説に接して
刊行年:1990/10
データ:日本歴史 509 吉川弘文館 研究余録∥中国語訳:中国法制史考証丙編2
92.
坂上
康俊
律令時代(八・九世紀)の日向国|律令制下の行政機構(日向の国郡里制〈日向の国勢〉|国司・郡司とその特性)|律令制の負担
刊行年:1998/03
データ:『宮崎県史』 通史編 宮崎県 律令制の形成と展開
93.
坂上
康俊
平安時代中後期(一〇~一二世紀)の日向国|平安時代中期の日向国(受領支配の展開|人々の暮らし〈墨書土器と祭祀遺物〉|仏教信仰の浸透)
刊行年:1998/03
データ:『宮崎県史』 通史編 宮崎県 律令制の変貌と荘園公領制の形成
94. 池田 温∥任 大煕|大津 透|金子 修一|窪添 慶文|小口 彦太|
坂上
康俊
|土肥 義和 学問の思い出.-池田温先生を囲んで
刊行年:2012/01
データ:東方学 123 東方学会 座談会
95. 天野 幸弘(コーディネーター)∥池田 温|大庭 脩|
坂上
康俊
|藤善 真澄|王 勇 アジアとの新時代へ.-遣隋使・遣唐使と九州の21世紀
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念国際交流財団シルクロード学研究センター 公開セミナー(福岡会場)パネルディスカッション
96. 山根 清志
坂上
康俊
「敦煌発見唐律断簡と大宝律-戸婚律放部曲為良条に関する岡野誠氏の新説に接して」
刊行年:1992/03
データ:法制史研究 41 創文社
97.
坂上
康俊
中国隋唐時代を研究するための漢籍(旧唐書|新唐書| 資治通鑑|唐大詔令集|大唐六典|通典|唐会要|唐律疏議|文苑英華)
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代史研究と漢籍
98.
坂上
康俊
はじめに-平城京の時代はどう見られていたか|律令国家の成立|国家と社会の仕組み|平城遷都|聖武天皇と仏教|古代社会の黄昏|おわりに-平城京の時代をどう見るべきか
刊行年:2011/05
データ:『平城京の時代』 岩波書店
99. 赤司 善彦|石山 勲|磯 望|上原 誠一郎|倉茂 秀夫|佐伯 弘次|坂井 孝之|
坂上
康俊
|里見 親幸|田中 良之|高橋 信裕|高橋 裕|永松 敦|森 俊憲|森川 哲雄|山本 輝雄∥高倉 洋彰(司会) 今どきの展示、親しみやすい展示をめざして
刊行年:1997/04
データ:文明のクロスロード 56 博物館等建設推進九州会議
100. 岡野 誠 天聖令研究の新動向-『唐研究』第14巻(天聖令特集号)に対する書評を中心として(はしがき|戴建国「《天聖令》所附唐令為開元二十五年令考」|
坂上
康俊
「《天聖令》藍本唐令的年代推定」)
刊行年:2010/03
データ:法史学研究会会報 14 明治大学法学部法史学研究室内法史学研究会 学界動向