日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
126件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81. 阿部 猛 十世紀の地方政治.-国司の非政
刊行年:1971/01
データ:『尾張国解文の研究』
大原
新生社 平安前期政治史の研究∥平安貴族社会
82. 阿部 猛 畿内荘園(白米免|太田犬丸名坪付|保延の論争|東大寺支配権の確立|小東荘内の領主|国衙領の「名」|私領主経営|名の再編)
刊行年:1972/06
データ:『日本荘園史』
大原
新生社 白米免|太田犬丸名|保延|小東荘|国衙領|私領主経営
83. 阿部 猛 山科の尼
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』
大原
新生社 Ⅲ日本歴史雑録(三)世間(1) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
84. 阿部 猛 藤原誠信が参議となる事情
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』
大原
新生社 Ⅲ日本歴史雑録(一)人間(2) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
85. 阿部 猛 農地接収
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』
大原
新生社 Ⅲ日本歴史雑録(三)世間(5) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
86. 阿部 猛 敷金
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』
大原
新生社 Ⅲ日本歴史雑録(四)言葉(4) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
87. 小松 茂人 『奥州後三年記』の形成とその世界|『平家物語』と謡曲-女性意識の比較(『平家』「
大原
御幸」における女院像|『謡曲』「
大原
御幸」における女院像)
刊行年:1991/05
データ:『中世軍記物の研究』 続々 桜楓社
88. 木本 好信
大原
今城と家持・稲君.-橘奈良麻呂の叛にむけての動向
刊行年:1988/03
データ:米沢史学 4 米沢史学会 大伴旅人・家持とその時代
89. 栄原 永遠男 近江国坂田郡
大原
郷長解 弘仁十年二月十六日
刊行年:1988/12
データ:日本歴史 487 吉川弘文館 口絵解説|日本歴史497参照
90.
大原
輝代 死の思想と階級差.-書紀にあらわれた崩・葬・卒・死
刊行年:1958/08
データ:史泉 11 関西大学史学会
91.
大原
正義 阿倍仲麻呂研究ノート.-盛唐詩人たちとの交友を中心にして
刊行年:1998/06
データ:新国語研究 42 大阪府高等学校国語研究会
92.
大原
正義 論考『竹内街道』.-大陸文化の通った道・我が国最初の官道
刊行年:2000/07
データ:大阪薫英女子短期大学児童教育学科研究誌 6
93.
大原
正義 霊仙研究ノート『入唐求法巡礼行記』にみる霊仙三蔵像の官道
刊行年:2000/12
データ:大阪薫英女子短期大学研究紀要 35
94.
大原
実代子 本願寺本『私心記』 天文十七年・天文二十三年
刊行年:2004/03
データ:加能史料研究 16 石川県地域史研究振興会 史料紹介
95.
大原
良通 吐蕃的法律文書.-以法国国立図書館所蔵P.T.1072文書為中心
刊行年:2004/06
データ:『中国古代法律文献研究』 2 中国政法大学出版社
96. 兵藤 裕己 平家物語(梗概|諸本|本文〈祇園精舎|木曾の最期|
大原
御幸〉)
刊行年:1983/06
データ:『研究資料日本古典文学』 2 明治書院
97. 波津久 文芳 三重
大原
台地の古代直線道.-主に地理資料と景観から想定
刊行年:2003/10
データ:大分県地方史 189 大分県地方史研究会
98. 安田 元久|
大原
富枝 源平興亡の英雄群像.-武士勃興から天下草創の時代へ
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書 対談
99. 村井 康彦 後白河法皇-専制君主の虚像と実像|
大原
御幸哀話|朝幕のメッセンジャー 大江広元
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
100. 田中 禎昭 出雲と
大原
.-八世紀出雲政治史の再構成(1)
刊行年:2000/03
データ:古代文化研究 8 島根県古代文化センター