日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4494件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 森口 奈良吉 延喜式から見た遥宮時代の春日大社
刊行年:1955/04
データ:
大和
文化研究 3-2
大和
文化研究会
82. 守田 公夫 舎利塔に見られる宝塔と亀の接点
刊行年:1962/05
データ:
大和
文化研究 7-5
大和
文化研究会
83. 町田 甲一 薬師寺論争の経緯
刊行年:1967/10
データ:
大和
文化研究 12-10・11
大和
文化研究会
84. 真鍋 俊照 石山寺蔵「蘇悉地手契図」について.-火焔の着想と背後にある問題
刊行年:1965/12
データ:
大和
文化研究 10-12
大和
文化研究会
85. 竹内 尚次 雑華院暘山と竹洞(下)
刊行年:1962/03
データ:
大和
文化研究 7-3
大和
文化研究会
86. 田岡 香逸 播磨国加西郡発見の白鳳時代の石仏について.-古法華三尊仏と繁昌五尊仏
刊行年:1955/10
データ:
大和
文化研究 3-5
大和
文化研究会
87. 田岡 香逸 淡路諭鶴羽神社の石造美術
刊行年:1963/07
データ:
大和
文化研究 8-7
大和
文化研究会
88. 鈴木 嘉吉 奈良高等学校々庭に於ける掘立柱建物遺跡
刊行年:1954/10
データ:
大和
文化研究 2-5
大和
文化研究会
89. 鈴木 一男 奈良時代の年号「天平」の読み方試論
刊行年:1964/12
データ:
大和
文化研究 9-12
大和
文化研究会
90. 田村 吉永 薬師寺講堂三尊考
刊行年:1954/06
データ:
大和
文化研究 2-3
大和
文化研究会
91. 田村 吉永 伽藍配置の問題.-講堂の有無に関して
刊行年:1955/04
データ:
大和
文化研究 3-2
大和
文化研究会
92. 田村 吉永 法華寺考.-海竜王寺の前身に及ぶ
刊行年:1956/02
データ:
大和
文化研究 4-1
大和
文化研究会
93. 田村 吉永 諸尺度小論
刊行年:1960/07
データ:
大和
文化研究 5-7
大和
文化研究会
94. 筑紫 豊 筑紫観世音寺鐘の陰刻銘.-「上三毛」について
刊行年:1954/10
データ:
大和
文化研究 2-5
大和
文化研究会
95. 山本 博 「打込み式」井筒と「据え付け式」井筒
刊行年:1968/09
データ:
大和
文化研究 13-9
大和
文化研究会
96. 福山 敏男 普光寺(広岡寺)の位置について
刊行年:1938/01
データ:
大和
志 5-1
大和
国史会 日本建築史研究 続編
97. 江沢 和代 『
大和
物語』中の贈答品をめぐって
刊行年:1977/10
データ:
大和
物語探求 8
98. 黒田 源次 春日祭神攷
刊行年:1954/06
データ:
大和
文化研究 2-3
大和
文化研究会
99. 栗原 治夫 高野山竜光院の紫紙金字光明経
刊行年:1962/04
データ:
大和
文化研究 7-4
大和
文化研究会
100. 栗原 治夫 正倉院曝涼と四通の曝涼目録
刊行年:1967/01
データ:
大和
文化研究 12-1
大和
文化研究会