日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
181件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81.
大和
岩雄
「三角縁神獣鏡の伝来と神仙思想の流伝」を読む.-西川寿勝氏の反論に答える
刊行年:2004/05
データ:東アジアの古代文化 119
大和
書房
82.
大和
岩雄
『古事記』偽書説をめぐって(九).-記・紀・万葉集の表記の比較からみた記の成立
刊行年:2007/05
データ:東アジアの古代文化 131
大和
書房
83. 黒岩 重吾∥
大和
岩雄
(聞き手) 聖徳太子をめぐって
刊行年:1988/01
データ:東アジアの古代文化 54
大和
書房 インタビュー
84. 黒岩 重吾|
大和
岩雄
邪馬台国からヤマト政権へ
刊行年:1990/04
データ:東アジアの古代文化 63
大和
書房 対談
85.
大和
岩雄
日本古代史の三つの定説・通説への疑問
刊行年:2009/01
データ:東アジアの古代文化 137
大和
書房
86. 大山 誠一∥
大和
岩雄
(聞き手) 聖徳太子と日本書紀
刊行年:2000/01
データ:東アジアの古代文化 102
大和
書房
87.
大和
岩雄
道教と天皇号.-天武天皇と道教(中)
刊行年:1984/10
データ:東アジアの古代文化 41
大和
書房
88.
大和
岩雄
『魏志』以外の中国文献の「邪馬台国」
刊行年:1998/05
データ:東アジアの古代文化 95
大和
書房
89.
大和
岩雄
「卑弥呼の墓」と「卑弥呼の鏡」
刊行年:1998/08
データ:東アジアの古代文化 96
大和
書房
90.
大和
岩雄
「明日香」をなぜ「飛鳥」と書くか
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 113
大和
書房
91. 上田 正昭∥
大和
岩雄
(聞き手) 日本古代史とアジア
刊行年:2000/04
データ:東アジアの古代文化 103
大和
書房
92. 水野 祐∥
大和
岩雄
(聞き手) 『魏志』倭人伝をめぐって
刊行年:1987/10
データ:東アジアの古代文化 53
大和
書房 インタビュー
93. 李 進煕|
大和
岩雄
金達寿氏を悼む
刊行年:1997/08
データ:東アジアの古代文化 92
大和
書房 対談
94.
大和
岩雄
倭国の乱と初期ヤマト政権
刊行年:1998/08
データ:東アジアの古代文化 96
大和
書房
95. 谷川 健一∥
大和
岩雄
(きき手) 民俗学からみた日本の古代
刊行年:1992/04
データ:東アジアの古代文化 71
大和
書房 インタビュー
96. 谷川 健一|
大和
岩雄
古代の祭祀儀礼をめぐって.-木製品の大量出土に関連して
刊行年:1988/07
データ:東アジアの古代文化 56
大和
書房 対談
97. 大塚 初重∥
大和
岩雄
(きき手) 藤ノ木古墳の諸問題
刊行年:1989/04
データ:東アジアの古代文化 59
大和
書房 インタビュー
98.
大和
岩雄
「伽耶」について.-朝日新聞三月十六日号にふれて
刊行年:1992/04
データ:東アジアの古代文化 71
大和
書房
99.
大和
岩雄
鷹をシンボルとする秦氏.-八幡信仰をめぐって
刊行年:1992/07
データ:東アジアの古代文化 72
大和
書房
100.
大和
岩雄
人麻呂伝説と人麻呂終焉歌
刊行年:2001/08
データ:東アジアの古代文化 108
大和
書房