日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
130件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81. 畑中 彩子 平安時代における即位叙位の特質.-東宮官人を例に
刊行年:2003/03
データ:
学習院史学
41 学習院大学史学会
82. 益満 義裕 俑から見た中国古代のウマの変容
刊行年:2003/03
データ:
学習院史学
41 学習院大学史学会 中国古代の馬
83. 村尾 元忠 室町幕府の管領制度について
刊行年:1970/11
データ:
学習院史学
7 学習院大学史学会
84. 安田 元久 「日本封建制度の成立」に関する研究史
刊行年:1965/01
データ:
学習院史学
1 学習院大学史学会 目次誤植
85. 安田 元久 院政期における中央軍制について
刊行年:1976/02
データ:
学習院史学
12 学習院大学史学会
86. 持田 泰彦 奈良朝貴族の人数変化について
刊行年:1978/12
データ:
学習院史学
15 学習院大学史学会
87. 村松 弘一 中国古代の山林藪沢.-人間は自然環境をどう見たか
刊行年:2005/03
データ:
学習院史学
43 学習院大学史学会 報告
88. 村井 章介 朝鮮から見た倭城
刊行年:2008/03
データ:
学習院史学
46 学習院大学史学会 講演
89. 松尾 光 備中国大税負死亡人帳攷
刊行年:1976/02
データ:
学習院史学
12 学習院大学史学会 白鳳天平時代の研究
90. 松尾 光 大宝前後の水旱蟲霜問題
刊行年:1982/04
データ:
学習院史学
19 学習院大学史学会 白鳳天平時代の研究
91. 宮瀧 交二 環境史・災害史からみた古代東国の村落と民衆
刊行年:2005/03
データ:
学習院史学
43 学習院大学史学会 報告
92. 宮本 さゆり 天武・持統朝に於ける皇親政治について.-大津皇子の謀叛を中心として
刊行年:1966/11
データ:
学習院史学
3 学習院大学史学会
93. 黛 弘道 犬養氏および犬養部の研究
刊行年:1965/11
データ:
学習院史学
2 学習院大学史学会 目次誤植 律令国家成立史の研究
94. 黛 弘道 継体天皇の系譜について.-釈日本紀所引上宮記逸文の研究
刊行年:1968/12
データ:
学習院史学
5 学習院大学史学会 大和王権(論集日本歴史1)|律令国家成立史の研究
95. 松尾 美恵子 児玉先生のご逝去
刊行年:2008/03
データ:
学習院史学
46 学習院大学史学会 追悼
96. 新田 英治 中世後期、東西両地域間の所領相博に関する一考察
刊行年:1999/03
データ:
学習院史学
37 学習院大学史学会 講演
97. 高野 俊郎 国衙の船舶徴発権をめぐる若干の問題
刊行年:1982/04
データ:
学習院史学
19 学習院大学史学会
98. 田中 潤 江戸時代の青蓮院門跡と入木道
刊行年:2010/03
データ:
学習院史学
48 学習院大学史学会
99. 髙橋 秀樹 鎌倉期・在地領主層の親族関係.-聟の位置付けをめぐって
刊行年:1988/03
データ:
学習院史学
26 学習院大学史学会 日本中世の家と親族
100. 髙橋 秀樹 「家」継承における血縁と擬制.-中世的「家」成立過程の一考察
刊行年:1991/03
データ:
学習院史学
29 学習院大学史学会 日本中世の家と親族