日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
163件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81. 堀内 真
富士
北麓地方における平安時代遺跡
刊行年:1978/09
データ:信濃 30-9 信濃史学会
82.
富士
正晴 司馬遼太郎の日本人観
刊行年:1973/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 18-7 学燈社
83. 高崎
富士
彦 釈迦三尊十羅刹女像
刊行年:1974/04
データ:古美術 44 三彩社 新資料紹介 鎌倉時代
84. 高崎
富士
彦 新出の一遍上人絵伝
刊行年:1978/01
データ:MUSEUM 322 美術出版社
85. 高崎
富士
彦 因幡堂縁起|不動利益縁起
刊行年:1980/06
データ:『新修日本絵巻物全集』 30 角川書店
86. 関 敬吾 風土記と「
富士
と筑波」
刊行年:1958/04
データ:日本古典文学大系月報 12 岩波書店
87. 新谷 秀夫
富士
谷御杖『萬葉集燈』
刊行年:1997/04
データ:万葉を愛する会だより 19 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会 館所蔵品紹介
88. 成瀬 不二雄 平安時代の
富士
図について
刊行年:1993/03
データ:美術史 42-2 便利堂
89. 戸田 芳実 佐夜の中山と
富士
刊行年:1986/05/11
データ:『週刊朝日百科』 533 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
90. 都司 嘉宣 古代中世の
富士
噴火を記す「
富士
史」と「相模国寒川神社日記録」の史料批判
刊行年:1990/
データ:歴史地震 6 歴史地震研究会
91. 木村 幾多郎 自然遺物にみる原始・古代豊後の食生活
刊行年:1995/05
データ:『風土記の考古学』 4 同成社
92. 木村 幾多郎 自然遺物にみる原始・古代肥前の食生活
刊行年:1995/10
データ:『風土記の考古学』 5 同成社
93. 菊田 徹 海部の古墳.-海部とヤマト王権
刊行年:1995/05
データ:『風土記の考古学』 4 同成社
94. 蒲原 宏行 古墳と豪族.-佐賀平野の首長墓
刊行年:1995/10
データ:『風土記の考古学』 5 同成社
95. 讃岐 和夫 古宮古墳と大分君
刊行年:1995/05
データ:『風土記の考古学』 4 同成社
96. 後藤 宗俊 豊後における古道と駅制
刊行年:1995/05
データ:『風土記の考古学』 4 同成社
97. 池邉 千太郎 豊後の横穴墓
刊行年:1995/05
データ:『風土記の考古学』 4 同成社
98. 賀川 光夫 考古学的にみた豊後磨崖仏
刊行年:1995/05
データ:『風土記の考古学』 4 同成社
99. 小田
富士
雄 序説|最新の古代山城関係研究二題|一九七九年以降の大野城関係調査
刊行年:1985/12
データ:『西日本古代山城の研究』 名著出版
100. 小田
富士
雄 考古学からみた宝満山信仰の始まり
刊行年:1988/08
データ:『古代を考える 沖ノ島と古代祭祀』 吉川弘文館 続・東奔西走考古抄