日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
236件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81.
小林
行雄 神功・応神紀の時代
刊行年:1965/10
データ:朝鮮
学
報 36 天理大
学
出版部
82.
小林
正美 唐代道教における大洞三景弟子と大洞法師の法位の形成
刊行年:2008/01
データ:東方
学
115 東方
学
会
83.
小林
昌二 森田喜久男著『日本古代の王権と山野河海』
刊行年:2011/06
データ:国史
学
203 国史
学
会
84.
小林
真人 蝦夷錦
刊行年:2001/09
データ:『ラッコとガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族
学
博物館 コラム
85. 沖森 卓也 風土記の文体について
刊行年:1992/03
データ:『国語
学
論集』 汲古書院 日本古代の表記と文体
86.
小林
芳規 古事記訓点史
刊行年:1982/09
データ:『国語
学
史論叢』 笠間書院
87.
小林
一岳 侍中|殿原
刊行年:2003/02
データ:『歴史
学
事典』 10 弘文堂 身分と社会
88.
小林
敏男 荒木敏夫著『可能性としての女帝-女帝と王権・国家-』
刊行年:2000/01
データ:国史
学
170 国史
学
会 書評と紹介
89.
小林
智昭 仏教文
学
刊行年:1964/06
データ:国文
学
解釈と教材の研究 9-8
学
燈社 中世
90. 山崎 正之 古代文
学
史の一系譜.-民俗
学
的視点からの覚書
刊行年:1989/02
データ:『日本文
学
の心情と理念』 記紀伝承説話の研究
91.
小林
行雄 折口
学
と私の考古
学
刊行年:1967/05
データ:日本文
学
の歴史月報 1 角川書店
92.
小林
健三 井上賴先生の
学
勲
刊行年:1972/09
データ:東洋文化研究所紀要 8 無窮会東洋文化研究所
93. 山中 裕
小林
先生の思い出
刊行年:1984/02
データ:古代文化 36-2 古代
学
協会
94.
小林
昌二 日本古代木簡における『私信』の情報伝達.-啓や牒 レジュメ
刊行年:2007/03
データ:『資料
学
の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 6 愛媛大
学
法文
学
部 公開シンポジウム「古代東アジアの出土資料と情報伝達」∥→『古代東アジアの情報伝達』 古代東アジアの出土資料と情報伝達(特別推進研究プロジェクトの概要-平成18年度・愛媛大
学
研究開発支援経費,愛媛大
学
法文
学
部,2007/03)
95. 篠川 賢
小林
敏男『古代王権と県・県主制の研究』
刊行年:1995/06
データ:歴史
学
研究 672 青木書店
96. 酒井 紀美
小林
一岳『日本中世の一揆と戦争』
刊行年:2002/07
データ:歴史
学
研究 764 青木書店
97.
小林
敏男 新野直吉著『日本古代地方制度の研究』
刊行年:1976/07
データ:歴史
学
研究 434 青木書店
98.
小林
敏男 吉田晶著『吉備古代史の展開』
刊行年:1996/03
データ:歴史
学
研究 682 青木書店
99.
小林
克 森吉山麓縄紋社会の狩猟儀礼.-マタギ文化の源流
刊行年:2008/04
データ:季刊東北
学
15 東北芸術工科大
学
東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
100.
小林
一岳 鎌倉~南北朝期の領主「一揆」と当知行
刊行年:1992/10
データ:歴史
学
研究 638 青木書店