日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
101件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81.
山折
哲雄
『神と王権のコスモロジー』(わが著書を語る)
刊行年:1993/06
データ:吉川弘文館の新刊 45 吉川弘文館
82.
山折
哲雄
一身にして二世を経た男
刊行年:1996/12
データ:新編日本古典文学全集月報 33 小学館 32栄花物語② 道長
83.
山折
哲雄
阿部泰郎著『湯屋の皇后 中世の性と聖なるもの』
刊行年:1999/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-4 学燈社 書評
84.
山折
哲雄
信長の叡山焼き討ちは歴史の「必然」だった!
刊行年:2007/08/05
データ:『週刊仏教新発見』 07 朝日新聞社 延暦寺新発見
85.
山折
哲雄
|赤坂 憲雄 アジアのなかの天皇制
刊行年:1990/11
データ:文芸 29-4 河出書房新社 対談 神と王権のコスモロジー
86. 宮田 登|橋本 峰雄|
山折
哲雄
仏教受容と神々の問題
刊行年:1983/06
データ:日本民俗文化大系月報 3 小学館 座談会∥第4巻
87. 赤坂 憲雄|阿部 泰郎|今谷 明|
山折
哲雄
|横井 清 天皇と政治構造
刊行年:1991/05
データ:創造の世界 78 小学館 シンポジウム 天皇家はなぜ続いたか
88. 井上 光貞|湯浅 泰雄|
山折
哲雄
日本学への招待(一)(二)
刊行年:1983/05|09
データ:日本学 1|2 名著刊行会
89. 上原 行照|
山折
哲雄
心身の極限で悟る「生かされている」存在
刊行年:2007/08/05
データ:『週刊仏教新発見』 07 朝日新聞社 延暦寺新発見
90.
山折
哲雄
平川新著『伝説のなかの神 天皇と異端の近世史』
刊行年:1994/12
データ:日本歴史 559 吉川弘文館 書評と紹介
91.
山折
哲雄
|菅田 正昭 海の中の山.-日本人の信仰の源流を求めて
刊行年:1988/02
データ:アーガマ 89 阿含宗総本山出版部 対談
92. 吉本 隆明|
山折
哲雄
神々の原像.-スピード感覚を持った神々
刊行年:1989/09
データ:歴史読本 34-18 新人物往来社 神と王権のコスモロジー
93. 阿部 泰郎 色好みの神.-道祖神と愛法神
刊行年:1995/05
データ:『日本の神』 1 平凡社 湯屋の皇后
94. 安藤 佳香|井上 正|梅原 猛|河合 隼雄|古原 宏伸|
山折
哲雄
日本の宗教造形
刊行年:1991/08
データ:創造の世界 79 小学館 シンポジウム
95. 網野 善彦|宮田 登|
山折
哲雄
∥赤坂 憲雄(司会) 東北から、いくつもの日本へ
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) シンポジウム
96. 上田 正昭|上村 洋行|
山折
哲雄
「二十一世紀に生きる司馬遼太郎の文学と思想」
刊行年:2000/03
データ:姫路文学館紀要 3 姫路文学館 第1回司馬遼太郎メモリアル・デーの講演と対談
97. 谷川 健一|
山折
哲雄
∥赤坂 憲雄(司会) 歴史と民俗のあいだ.-網野史学をどう評価するか
刊行年:2004/10
データ:季刊東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 座談会
98. 上田 正昭|
山折
哲雄
|王 維坤∥小橋 弘之(司会) 日本文化は天武・持統朝に成立したのか
刊行年:2010/06
データ:『倭国から日本国へ-画期の天武・持統朝』 文英堂 鼎談
99. 埴原 和郎∥日沼 頼夫|田名部 雄一|尾本 惠市|佐原 眞|安田 喜憲|小山 修三|
山折
哲雄
総合討論
刊行年:1990/09
データ:『日本人新起源論』 角川書店
100.
山折
哲雄
|千歳 栄|赤坂 憲雄 東北の端山信仰|深層に眠る縄文|山-現世と他界のあいだ|死者の記憶を大切にする文化|東北のシャーマンたち|ムカサリ絵馬の思想|磐司磐三郎の伝承|捨身と狩猟文化|即身仏と食の思想|ミイラ-供養と権力の継承|魂魄の思想と死者|霊場-葬りと祭り|死と穢れと被差別部落|草木塔-仏教と土着のはざま|裂けめから「いくつもの日本」へ
刊行年:2000/05
データ:『東北文化の広場』 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター