日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
102件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81.
岡田
芳朗
軍事独裁政権の崩壊.-孝謙女帝VS藤原仲麻呂
刊行年:1982/12
データ:歴史読本 27-17 新人物往来社 別冊歴史読本23-3(歴史読本セレクト・日本秘史シリーズ②秘史!天皇家の系譜,1998/01)
82.
岡田
芳朗
中国の学術・思想の伝来.-易・暦・医ほか
刊行年:1986/09
データ:『海外視点・日本の歴史』 3 ぎょうせい
83.
岡田
芳朗
『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』の成立
刊行年:1989/04
データ:『古代史論集』 3 名著出版
84.
岡田
芳朗
大谷光男著 東アジアの古代史を探る-暦と印章をめぐって-
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 書評
85.
岡田
芳朗
日本最古の暦.-その年代推定と暦注解釈
刊行年:2003/08
データ:しにか 14-8 大修館書店
86.
岡田
芳朗
暦と年号|世界の暦と紀年法
刊行年:2008/01
データ:歴史読本 53-1 新人物往来社
87.
岡田
芳朗
暦と年号.-大化改新を中心に
刊行年:2008/06
データ:別冊歴史読本 33-22 新人物往来社 大化改新の新視点
88.
岡田
芳朗
暦コレクション.-最古の暦から「おばけ暦」まで
刊行年:2009/01
データ:歴史読本 54-1 新人物往来社 カラーグラビア
89.
岡田
芳朗
岡田
芳朗
『日本の暦』木耳社,1972(改訂増補版:新人物往来社,1996)|広瀬秀雄『暦』近藤出版社,1978(東京堂出版,1993)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
90.
岡田
芳朗
銀銭一文は銅銭四文か.-和銅二年三月の制について
刊行年:1966/04
データ:日本歴史 215 吉川弘文館 歴史手帖
91.
岡田
芳朗
古文書による奈良時代暦日の復原(一).-天平元年から十年まで
刊行年:1969/01
データ:日本史攷究 13 日本史攷究会
92.
岡田
芳朗
古文書による奈良時代暦日の復原(二).-天平十一年から二十年まで
刊行年:1969/09
データ:日本史攷究 14 日本史攷究会
93.
岡田
芳朗
法隆寺再建非再建論争|法隆寺の諸問題|紀年と政治|平安貴族と陰陽思想
刊行年:1981/04
データ:『日本古代史の概説と研究』
94.
岡田
芳朗
不思議な数字「七」.-「七」という数字は魔法の数字なのか
刊行年:1997/09
データ:別冊歴史読本 22-45 新人物往来社
95.
岡田
芳朗
『万葉集』と暦.-明日香の具注暦出土に寄せて
刊行年:2009/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-6 学燈社 エッセイ
96.
岡田
芳朗
古代の展開(法隆寺再建・非再建論争|『万葉集』の紀年|「和同開珎」と平城遷都|三善清行と革命改元)
刊行年:1968/05
データ:『日本古代史の諸問題』 福村出版
97.
岡田
芳朗
年中行事表|干支異称一覧|時刻表・方位表|月名異称一覧|暦法関係年表
刊行年:1983/11
データ:『日本史総覧』 Ⅰ 新人物往来社
98.
岡田
芳朗
蘇我稲目 崇仏派の巨頭|物部尾輿 排仏派の巨頭|物部守屋 排仏派の敗北|蘇我馬子 飛鳥朝最大の豪族
刊行年:1996/01
データ:歴史と旅 23-2 秋田書店
99.
岡田
芳朗
|石川 英輔 暦で生活することは可能なのか?.-旧暦の正しい見方と楽しみ方 「旧暦生活」の楽しみ方
刊行年:2009/01
データ:歴史読本 54-1 新人物往来社 特集対談
100.
岡田
芳朗
第26代継体天皇皇后 手白香皇女|第27代安閑天皇皇后 春日山田皇女|第28代宣化天皇皇后 橘仲皇女|第29代欽明天皇皇后 石姫皇女
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9 秋田書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)