日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2094件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 鈴木 惠治 弘仁年間における蝦夷征討と
岩手
県北地方の状況
刊行年:1985/03
データ:
岩手
県埋蔵文化財センター紀要 5
岩手
県埋蔵文化財センター
82. 佐藤 嘉広|伊藤 博幸|池田 明朗|佐々木 千鶴子
岩手
県水沢市橋本遺跡出土資料について(補遺)
刊行年:1995/08
データ:
岩手
県立博物館研究報告 13
岩手
県立博物館
83.
岩手
県立博物館考古分野(佐藤 嘉広|佐々木 務|高木 晃) 衣川流域における古代末期遺跡の分布調査(3)
刊行年:2005/03
データ:
岩手
県立博物館研究報告 22
岩手
県立博物館
84. 古沢 典夫
岩手
県の産業構造(畜産県
岩手
の伝統と現況)
刊行年:1980/10
データ:『
岩手
県の歴史と風土』 創土社 産業編 南部馬の里|南部牛の里
85. 司東 真雄 四至と
岩手
県内の大寺
刊行年:1978/10
データ:『
岩手
の歴史論集』 1 司東真雄
岩手
の歴史論集刊行会
86.
岩手
県立博物館考古分野 前沢町寺ノ上経塚の測量調査報告
刊行年:2003/03
データ:
岩手
県立博物館研究報告 20
岩手
県立博物館 渥美焼
87. 高橋 與右衛門
岩手
県に於ける中・近世の掘立柱建物跡.-遺跡紹介を中心として
刊行年:1981/03
データ:
岩手
県埋蔵文化財センター紀要 1
岩手
県埋蔵文化財センター
88. 村松 史郎
岩手
県の文化財(建造物と史跡)
刊行年:1980/10
データ:『
岩手
県の歴史と風土』 創土社 文化編
89. 相原 康二
岩手
県内における弥生時代の石器組成について
刊行年:1989/03
データ:
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 9
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター
90. 相原 康二
岩手
県内出土の鏡鑑類について
刊行年:2009/03
データ:
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 28
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター
91. 小田野 哲憲
岩手
県における弥生時代の住居址
刊行年:1988/03
データ:
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 8
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター
92. 杉沢 昭太郎
岩手
県における中世後半のかわらけの様相
刊行年:1998/03
データ:
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 18
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター
93. 佐々木 清文
岩手
県の製鉄遺跡(2)
刊行年:1994/03
データ:
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 14
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター
岩手
県立博物館研究報告8から
94. 羽柴 直人
岩手
県南の擂鉢について.-
岩手
県西磐井郡平泉町の事例を中心に
刊行年:1998/03
データ:
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 18
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター
95. 瀬川 司男
岩手
県の黎明-原始(石器時代のはじまり|縄文文化の宝庫)
刊行年:1980/10
データ:『
岩手
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
96. 司東 真雄 天台寺竹簡『観音籤』考|
岩手
県中世の石塔婆
刊行年:1979/11
データ:『
岩手
の歴史論集』 2 司東真雄
岩手
の歴史論集刊行会
97. 佐藤 嘉広 「奥州藤原氏の時代-十二世紀の
岩手
-」
刊行年:2004/10
データ:
岩手
県立博物館だより 103
岩手
県文化振興事業団 平泉の文化遺産巡回展
98. 大矢 邦宣|井上 雅孝 金書板碑と墨書板碑.-
岩手
県藤沢町出土の金書板碑報告を中心に
刊行年:1994/08
データ:
岩手
県立博物館研究報告 12
岩手
県立博物館
99. 大矢 邦宣|高田 和徳 甲斐南部郷所在の中世供養石塔について.-
岩手
県北地方所在の宝篋印塔の系譜を探る
刊行年:1988/08
データ:
岩手
県立博物館研究報告 6
岩手
県立博物館
100. 高橋 信雄|赤沼 英男
岩手
の古代鉄器に関する検討-自然科学的手法による蕨手刀の調査|同(2)-自然科学的手法による蕨手刀の調査|同(3)~(5)-自然科学的手法による古代鉄器の調査
刊行年:1983/03-1987/07
データ:
岩手
県立博物館研究報告 1~5
岩手
県立博物館 蕨手刀