日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
353件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 井上 豪 キジル第8窟寄進者像の服飾に関する諸問題
刊行年:2007/12
データ:秋田公立美術
工芸
短期大学紀要 12 秋田公立美術
工芸
短期大学
82. 萩中 美枝 ユーカラと
工芸
(アイヌの
工芸
)
刊行年:1995/11
データ:『日本の美術』 354 至文堂 特別寄稿
83. 加島 勝
工芸
概説.-金色堂荘厳具を中心に
刊行年:2010/07
データ:『中尊寺』 中尊寺
工芸
84. 亀田 孜 絵画|
工芸
刊行年:1956/12
データ:『岩手の文化財』 文化財刊行会 絵画・
工芸
中尊寺
85. 中野 政樹 仏教文化が育てた金属
工芸
.-仏教
工芸
刊行年:1999/03/14
データ:『週刊朝日百科』 1212 朝日新聞社
86. 大島 稔 カムチャツカ半島先住民のビーズ
工芸
刊行年:2003/02
データ:『北太平洋の先住民交易と
工芸
』 思文閣出版 千島列島・カムチャツカ半島・アリューシャン列島からアラスカおよび北西海岸
87. 佐々木 利和 歴史としてのアイヌ文化期|生活のなかの
工芸
-女の手わざ|生活のなかの
工芸
-男の手わざ|結び
刊行年:1995/11
データ:『日本の美術』 354 至文堂
88. タチヤナ・V・メリニコヴァ∥枡本 哲訳 ナナイの現代の
工芸
芸術
刊行年:2003/02
データ:『北太平洋の先住民交易と
工芸
』 思文閣出版 サハリン島・アムール川流域
89. 大塚 和義 アイヌ
工芸
、その歴史的道程
刊行年:2003/07
データ:『アイヌからのメッセージ-ものづくりと心-』 アイヌ文化振興・研究推進機構
90. 式場 隆三郎 アイヌ書誌
刊行年:1942/03
データ:
工芸
107 アイヌ史資料集補巻 辞典・書誌編
91. 藤田 元春 日本海の航路と其船
刊行年:1933/11
データ:
工芸
34 比羅夫
92. 中村 直勝 絵馬小史
刊行年:1932/
データ:
工芸
17 聚楽社 馬の文化叢書6民俗 馬の文化史
93. 水尾 比呂志 茶碗にみる日本人の美意識|本阿弥光悦-
工芸
作家の先駆|花の器-「供花」から「いけ花」まで
刊行年:1999/03/21
データ:『週刊朝日百科』 1213 朝日新聞社
94. 手塚 薫 縄文土器からアイヌ文化へ|マンローをめぐる人びと
刊行年:2002/04
データ:『海を渡ったアイヌの
工芸
-英国人医師マンローのコレクションから』 アイヌ文化振興・研究推進機構
95. 原田 一敏 黄金の美、黒鉄の美.-
工芸
品にみる日本人の美意識
刊行年:1999/03/14
データ:『週刊朝日百科』 1212 朝日新聞社 金印
96. 森 嘉兵衛
工芸
する人々(一)~(三)
刊行年:1951/08/08-10
データ:新岩手日報 新岩手社 岩手を作る人々(83)~(85) 岩手をつくる人々 上
97. 出利葉 浩司 人びとの出会い、コレクションの収集、そして展示へ|マンローコレクションについて
刊行年:2002/04
データ:『海を渡ったアイヌの
工芸
-英国人医師マンローのコレクションから』 アイヌ文化振興・研究推進機構
98. 久保 智康 東アジアをめぐる金属
工芸
.-中国、朝鮮、日本、そして琉球
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版 総括と展望
99. 福山 敏男 御遷宮と唯一神明造
刊行年:1981/01
データ:宗教
工芸
2-7 鎌倉新書 伊勢神宮
100. 更科 源蔵 雪解けの季節|大洋の季節|川の季節|冬山の季節|
工芸
の曙
刊行年:1968/
データ:『アイヌの四季』 淡交新社 更科源蔵アイヌ関係著作集3アイヌの神話