日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
310件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 和田 英松 後三条院御記
刊行年:1892/03
データ:大八洲学会雑誌 70 国書逸文研究10に再掲.
所
功
解説
82. 和田 英松 大嘗会に就いて
刊行年:1915/04
データ:明治聖徳紀年学会紀要 3 国書逸文研究11に再掲.
所
功
解説
83.
所
功
公事書
所
引〝律令〟索引
刊行年:1973/03
データ:律令研究資料 4
84. 武野 ゆかり 後宮職員令縫司条の「女
功
」について
刊行年:1980/03
データ:史料 22 皇学館大学史料編纂
所
85. 菅野 覚明
所
功
『皇室に学ぶ徳育』
刊行年:2012/10
データ:芸林 61-2 芸林会 新刊書評
86. 清水 潔
所
功
著『日本の年号』
刊行年:1977/06
データ:皇学館論叢 10-3 皇学館大学人文学会 新刊紹介
87. 荊木 美行
所
功
著『京都三大祭』
刊行年:1996/08
データ:皇学館論叢 29-4 皇学館大学人文学会 紹介
88. 朧谷 寿
所
功
著『三善清行』
刊行年:1971/09
データ:日本歴史 280 吉川弘文館 書評と紹介
89. 小山田 和夫
所
功
編著『三代御記逸文集成』
刊行年:1983/09
データ:史聚 17 駒澤大学大学院史学会古代史部会
90. 藤原 克己
所
功
著『菅原道真の実像』
刊行年:2003/03
データ:あふひ 8 京都産業大学日本文化研究
所
図書紹介
91. 竹居 明男
所
功
著『京都の三大祭』
刊行年:1996/09
データ:あふひ 2 京都産業大学日本文化研究
所
新刊紹介
92.
所
功
平安時代後期における延喜時代観
刊行年:1968/01
データ:古代学 14-2 古代学協会
93.
所
功
『寛平御遺戒』の復原私案
刊行年:1968/02
データ:史学文学 5-3 続群書類従完成会 平安朝儀式書成立史の研究
94.
所
功
意見封進制度の成立
刊行年:1968/04
データ:皇学館論叢 1-1 皇学館大学人文学会 研究ノート
95.
所
功
三善清行の辛酉革命論
刊行年:1969/01
データ:神道史研究 17-1 神道史学会 年号の歴史-元号制度の史的研究
96.
所
功
『恒貞親王伝』撰者考
刊行年:1969/02
データ:皇学館論叢 2-1 皇学館大学人文学会 研究ノート
97.
所
功
菅原道真と紀長谷雄の関係
刊行年:1969/04
データ:古事類苑月報 25 吉川弘文館
98.
所
功
国衙「官長」の概念と実態
刊行年:1970/05
データ:日本歴史 264 吉川弘文館
99.
所
功
「藤原保則伝」の基礎的考察
刊行年:1970/06
データ:芸林 21-3 芸林会
100.
所
功
「延喜格」の編纂と三善清行
刊行年:1970/09
データ:古代文化 22-9 古代学協会