日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
266件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 都倉 義孝 天智天皇関係
挽歌
群
刊行年:1979/05
データ:『古代の文学』 5 早稲田大学出版部
82. 遠山 一郎 天武二皇子の
挽歌
刊行年:1992/01
データ:国語と国文学 69-1 至文堂
83. 塚本 澄子
挽歌
をよむ女
刊行年:2007/03
データ:『女人の万葉集』 笠間書院
84. 湯川 久光 天智
挽歌
群の論
刊行年:1981/03
データ:古代文学 20 武蔵野書院
85. リービ 日出雄 日並
挽歌
の構造
刊行年:1979/11
データ:上代文学 43 上代文学会 現在は「英雄」を使用。「日出雄」はこの頃、どういう表記を使うか試行錯誤していて2、3回使っただけでやめてしまった。恥かしいので消してほしいそうです。
86. 和田 萃 万葉
挽歌
の世界
刊行年:1988/10
データ:『日本の古代』 別巻 中央公論社 有間皇子|大津皇子|但馬皇女
87. 青木 生子 宮廷
挽歌
の終焉.-大伴家持と安積皇子
挽歌
刊行年:1975/04
データ:文学 43-4 岩波書店
88. 清原 和義 海辺
挽歌
考.-狭岑島・神島
挽歌
の風土的側面
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
89. 菊池 威雄
挽歌
論(三).-近江朝後宮の
挽歌
刊行年:1975/10
データ:国文学研究 57 早稲田大学国文学会
90. 菊川 恵三 天智
挽歌
婦人作歌と夢.-初期
挽歌
の夢と視覚
刊行年:2005/07
データ:『論集上代文学』 27 笠間書院
91. 阪下 圭八
挽歌
の方法.-倭大后の天智
挽歌
刊行年:1983/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 28-7 学燈社 方法と作品
92. 梶川 信行 褻の
挽歌
.-志貴親王
挽歌
の論
刊行年:1979/03
データ:語文 47 日本大学国文学会
93. 梶川 信行 志貴親王
挽歌
論序説.-親王薨去時と
挽歌
制作時と
刊行年:1980/03
データ:美夫君志 24 美夫君志会
94. 阿蘇 瑞枝
挽歌
の歴史.-初期万葉における
挽歌
とその源流
刊行年:1970/11
データ:『論集上代文学』 1 笠間書院
95. 尾山 篤二郎
挽歌
について.-人麿
挽歌
の成立に就いて
刊行年:1954/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 19-4 至文堂
96. 森 斌 内舎人家持の
挽歌
.-安積皇子
挽歌
について
刊行年:1992/12
データ:広島女学院大学論集 42 広島女学院大学
97. 身崎 壽 吉備津采女
挽歌
試論.-人麻呂
挽歌
と話者
刊行年:1982/11
データ:国語と国文学 59-11 至文堂
98. 曾倉 岑 巻十三皇子
挽歌
と人麻呂.-第二
挽歌
について
刊行年:2001/06
データ:『論集上代文学』 24 笠間書院
99. 塚本 澄子 「女の
挽歌
」存疑.-天智天皇
挽歌
群をめぐって
刊行年:1988/12
データ:作新学院女子短期大学紀要 12
100. 湯川 久光 天武
挽歌
と陰陽道.-天武
挽歌
論序説
刊行年:1981/11
データ:上代文学 47 上代文学会