日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
117件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81.
曾我部
静雄
唐律と日本律との比較研究
刊行年:1963/05
データ:歴史教育 11-5 日本書院
82.
曾我部
静雄
宋代の巡検・県尉と招安政策
刊行年:1964/03
データ:東北大学文学部研究年報 14 東北大学文学部
83.
曾我部
静雄
日唐の残疾者に対する力役制度
刊行年:1964/10
データ:日本歴史 197 吉川弘文館 律令を中心とした日中関係史の研究
84.
曾我部
静雄
均田法の名称と実態についての補遺三つ
刊行年:1969/12
データ:東洋史研究 28-2・3 東洋史研究会
85.
曾我部
静雄
牧健二著『日本の原始国家』
刊行年:1970/04
データ:日本歴史 263 吉川弘文館 書評と紹介
86.
曾我部
静雄
日唐の詔勅に見える節婦の旌賞
刊行年:1974/03
データ:史林 57-2 史学研究会 中国社会経済史の研究
87. 周藤 吉之
曾我部
静雄
「中国の行政区画としての図の起源」
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創文社
88. 時野谷 滋
曾我部
静雄
「日唐の傔人制」
刊行年:1956/03
データ:法制史研究 6 創文社 防閤
89. 佐藤 武敏
曾我部
静雄
著『中国及び古代日本における郷村形態の変遷』
刊行年:1963/08
データ:日本歴史 183 吉川弘文館 書評と紹介
90. 野村 忠夫
曾我部
静雄
「雑戸と品部」(文化第二巻四号)
刊行年:1952/07
データ:法制史研究 1 創文社
91. 高橋 崇
曾我部
静雄
著『律令を中心とした日中関係史の研究』
刊行年:1968/07
データ:日本歴史 242 吉川弘文館 書評と紹介
92.
曾我部
静雄
唐令及び養老の令に見ゆる課口と不課口
刊行年:1944/02
データ:史林 29-1 史学研究会
93.
曾我部
静雄
我が大宝及び養老の令制による義倉の貯蔵穀について
刊行年:1955/08
データ:芸林 6-4 芸林会 律令を中心とした日中関係史の研究
94.
曾我部
静雄
日中力役史上に於ける五大夫と五品と五位
刊行年:1956/10
データ:文化史学 11 文化史学会(同志社大学文学部内)
95.
曾我部
静雄
坂本太郎博士「出雲国風土記霊亀元年式の意義について」を読む
刊行年:1958/06
データ:日本上古史研究 2-6 日本上古史研究会
96.
曾我部
静雄
我が古代の雑任と雑色人と入色者について(上)(下)
刊行年:1958/11|12
データ:日本歴史 125|126 吉川弘文館 律令を中心とした日中関係史の研究
97.
曾我部
静雄
内藤乾吉「近江令の法官・理官について」(法学雑誌四巻一号)
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創文社
98.
曾我部
静雄
西魏・北周・隋・唐の勲官・勲級と我が勲位について
刊行年:1961/01
データ:文化 24-4 東北大学文学部 律令を中心とした日中関係史の研究
99.
曾我部
静雄
律令家としての藤田幽谷.-幽谷の力役についての知識の紹介
刊行年:1961/10
データ:芸林 12-5 芸林会 律令を中心とした日中関係史の研究
100.
曾我部
静雄
北斉の均田法.-西嶋定生氏の駁論に答う
刊行年:1963/10
データ:文化 27-3 東北大学文学部