日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
163件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81.
木村
茂光
日本中世分業・流通史研究の一視点
刊行年:1985/10
データ:歴史評論 426 校倉書房 日本初期中世社会の研究
82.
木村
茂光
平将門は武士のはじまりか|荘園ってなんだ
刊行年:1986/03
データ:歴史地理教育 395 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
83.
木村
茂光
日本古代畠作ノート.-「陸田」を手がかりに
刊行年:1988/08
データ:『古代史論集』 中 塙書房 日本古代・中世畠作史の研究
84.
木村
茂光
古代律令制下の畠作と畠作儀礼
刊行年:1989/09
データ:列島の文化史 6 日本エディタースクール出版部 日本古代・中世畠作史の研究
85.
木村
茂光
武蔵国橘樹郡稲毛荘の成立と開発
刊行年:1990/10
データ:地方史研究 40-5 地方史研究協議会 問題提起14
86.
木村
茂光
荘園村落はどのような景観だったのか
刊行年:1991/01
データ:『争点日本の歴史』 3 新人物往来社 中世の民衆生活史
87.
木村
茂光
成立期「住人等解」の性格について
刊行年:1991/06
データ:日本古代・中世史 研究と資料 9 『研究と資料』の会 中世成立期の村落結合
88.
木村
茂光
宮瀧報告コメント・中世成立期の開発について
刊行年:1992/10
データ:歴史学研究 638 青木書店
89.
木村
茂光
平安前・中期における「解」の性格
刊行年:1993/04
データ:『中世の発見』 吉川弘文館
90.
木村
茂光
古代の村落はどのように変わったか
刊行年:1993/05
データ:『新視点日本の歴史』 3 新人物往来社 中世の民衆生活史
91.
木村
茂光
大蔵合戦と秩父一族.-源平内乱期武蔵国の政治情勢
刊行年:1993/05
データ:中世内乱史研究 14 中世内乱史研究会 河越氏の研究
92.
木村
茂光
泉谷康夫著『日本中世社会成立史の研究』
刊行年:1993/11
データ:日本歴史 546 吉川弘文館 書評と紹介
93.
木村
茂光
田村憲美著『日本中世村落形成史の研究』
刊行年:1995/09
データ:日本歴史 568 吉川弘文館 書評と紹介
94.
木村
茂光
藤原元命.-元命は本当に悪人であったか
刊行年:1995/09
データ:『日本の歴史を解く100人』 文英堂
95.
木村
茂光
開発と条里制耕地.-荒野を中心に
刊行年:1996/12
データ:条里制研究 12 条里制研究会 三年不耕
96.
木村
茂光
富澤清人著『中世荘園と検注』
刊行年:1997/09
データ:日本歴史 592 吉川弘文館 書評と紹介
97.
木村
茂光
紀伊国田荘の沖積地開発と石積み遺構
刊行年:1997/11
データ:和歌山地方史研究 33 和歌山地方史研究会 日本初期中世社会の研究
98.
木村
茂光
はじめに|光孝朝の成立と承和の変
刊行年:1999/05
データ:『中世成立期の政治文化』 東京堂出版
99.
木村
茂光
高橋昌明著『中世史の理論と方法』
刊行年:1999/05
データ:日本史研究 441 日本史研究会 日本初期中世社会の研究
100.
木村
茂光
建久六年頼朝上洛の政治史的意義
刊行年:2002/04
データ:鎌倉遺文研究 9 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売)