日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
336件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81.
村井
章介
「小さな記念碑」を探して
刊行年:2012/07
データ:日本歴史 770 吉川弘文館
82.
村井
章介
異文化交流と相互認識
刊行年:2013/08
データ:『日本中世の異文化接触』 東京大学出版会
83. 田中 健夫
村井
章介
『中世倭人伝』
刊行年:1994/04
データ:歴史学研究 657 青木書店
84. 黒嶋 敏 主家の文書・家臣の文書.-仙台白河家を例に
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の世界
85. 佐川 庄司 白河結城家文書の伝来と現状について
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の世界
86. 斎藤 直子 中世前期鎌倉の海岸線と港湾機能
刊行年:1995/11
データ:『中世東国の物流と都市』 山川出版社
87. 市村 高男 白河結城家文書の形成と分散過程
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の世界
88. 江田 郁夫 那須伊王野家文書の伝来をめぐって
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の世界
89. 山田 邦明 白河結城家文書の整理とその痕跡
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の世界
90. 山田 邦明 白河結城氏と小峰氏
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城氏と中世東国史
91. 高橋 裕次 料紙よりみた白河結城家文書について
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の世界
92. 須田 牧子 解題
刊行年:2010/10
データ:『笑雲入明記-日本僧の見た明代中国』 平凡社
93. 中村 和之 十三~十六世紀の環日本海地域とアイヌ
刊行年:1997/07
データ:『中世後期における東アジアの国際関係』 山川出版社
94. 山本 隆志 白河結城家文書のなかの那須文書
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の世界
95. 山本 隆志 室町時代の白河氏・那須氏と南奥政治情勢
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城氏と中世東国史
96. 瀬野 精一郎
村井
章介
「蒙古襲来と鎮西探題の成立」|
村井
章介
「正和の神領興行法をめぐって」
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文社 夏炉冬扇
97. 國原 美佐子 「策彦入明記」.-遣明使節が残した渡航記録
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
98. 北村 万次 全羅左水営の職人集団について.-李舜臣の水軍を支えた人々
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
99. 北村 万次 巨済島倭城址についての覚書
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
100. 川越 泰博 明代軟禁と倭寇(1)
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))