日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
169件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81. 堀 大介 北陸南西部における古墳成立期の様相
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
82. 堀 大介 国家から地域政権へ.-北陸を舞台として
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
83. 細川 康晴 南丹波地域の横穴式石室
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
84. 細川 康晴 古墳時代後期の南・北丹波
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
85. 宝珍 伸一郎 白山信仰の遺跡.-越前平泉寺を中心に
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
86. 宝珍 伸一郎 寺院から城郭へ.-越前における戦国期の寺院と城郭・城下町の関係について
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
87. 宝珍 伸一郎 中世都市と河川.-越前平泉寺と九頭竜川との関係を中心に
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
88. 福岡 正春 京都盆地南部の堆積物からみた巨椋池の変遷
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
89. 福島 孝行 丹後弥生後期土器編年の層位論的検証
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
90. 福島 孝行 弥生墳墓における鉄剣の副葬(一).-丹後地域
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
91. 福島 雅儀 古墳時代のガラス飾り金具
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
92. 福島 雅儀 天平十五年の横笛.-福島県江平遺跡出土
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
93. 日高 慎 北海道大川遺跡出土資料の再検討
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
94. 日高 慎 横坐り乗馬再考
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
95. 坂 靖 鳥形木製品と古墳.-古墳に樹立された木製品の性格をめぐって
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
96. 坂 靖 古墳時代の額田部.-集落構造と渡来人
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
97. 比佐 陽一郎 金製細型耳環の考古学的検討.-福岡県内出土資料を中心として
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
98. 原田 昭一 大分県における中世墓制変遷略史
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
99. 原田 昭一 豊前・豊後における板碑の特徴とその背景
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
100. 原田 昭一 豊後府内から出土した無縫塔の新例.-中世大友府内町跡九次調査区出土の無縫塔中台の研究
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会