日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
291件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81.
林
陸朗
古代史、丑年生れの人びと
刊行年:1997/01
データ:日本歴史 584 吉川弘文館 歴史手帖
82.
林
陸朗
賜姓源氏の活動
刊行年:1997/03
データ:国学院大学図書館紀要 9
83.
林
陸朗
平安初期政界における嵯峨源氏
刊行年:1997/05
データ:古代文化 49-5 古代学協会
84.
林
陸朗
「国益」と長崎唐通事
刊行年:1999/01
データ:日本歴史 608 吉川弘文館 研究余録
85.
林
陸朗
長岡京研究は大ピンチ
刊行年:2001/01
データ:日本歴史 632 吉川弘文館 歴史手帖
86.
林
陸朗
神王とその周辺
刊行年:2001/01
データ:大美和 100 大神神社
87. 宮本 救|
林
陸朗
古代戸籍の整理
刊行年:1951/03
データ:史学雑誌 60-3 山川出版社 日本古代の家族と村落
88. 中川 收
林
陸朗
著『桓武天皇論』
刊行年:1995/02
データ:国史学 154 国史学会
89. 小池 栄一 律令中央財政運営の特質.-予算論との関係
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会
90. 小池 栄一 神火についての一考察
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版
91. 胡口 靖夫 八世紀前期の禁兵器制の実態.-隼人の弩を中心として
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会
92. 北爪 真佐夫 寺院における悪僧について.-十二世紀の東大寺領荘園を中心に
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会
93. 川原 秀夫 律令官社制の成立過程と特質
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会
94. 川原 秀夫 国司と神社行政
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版
95. 神谷 正昌 平安時代の摂政と儀式
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版
96. 澤田 浩 七~八世紀における王臣家の〝初期荘園〟.-藤原氏・大伴氏・他田宮大王系諸王族など
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版 長屋王家木簡
97. 佐藤 長門 倭王権における合議制の史的展開.-日本古代群臣論批判序説(Ⅱ)
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版
98. 石野 雅彦 古代国家と即位儀.-レガリア奉上儀を中心に
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版
99. 今江 廣道 皇太子と位階制
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会
100. 岡田 精司 古代の難波と住吉の神
刊行年:1985/11
データ:『日本古代の政治と制度』 続群書類従完成会