日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
114件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81.
柏倉
亮吉
|伊藤 忍 嶋遺跡出土の土器
刊行年:1973/09
データ:『土師式土器集成』 本編3 東京堂出版 東北地方-山形県
82.
柏倉
亮吉
|川崎 浩良 谷柏古墳の発掘
刊行年:1951/08
データ:羽陽文化 11 山形県文化財保護協会 調査報告
83.
柏倉
亮吉
|酒井 忠一 調査の概況
刊行年:1969/07
データ:庄内考古学 9 庄内考古学研究会 古代鼠ケ関址調査報告 製塩|製鉄|炉|窯跡|柵列|擂り鉢|官衙
84.
柏倉
亮吉
|佐藤 榮太 東根町古代遺跡
刊行年:1951/08
データ:羽陽文化 11 山形県文化財保護協会 調査報告
85. 氏家 和典
柏倉
亮吉
著「山形県の古墳」
刊行年:1953/10
データ:歴史 6 東北史学会 新刊紹介
86. 氏家 和典 陸奥国分寺跡出土の丸底坏をめぐって.-奈良・平安期土師器の諸問題
刊行年:1967/01
データ:『山形県の考古と歴史』 山教史学会 東北古代史の基礎的研究
87. 佐藤 禎宏|佐藤 潤子 酒田市願瀬山第四号古窯跡
刊行年:1971/08
データ:山形史学研究 7 山教史学会
88. 伊藤 忍 山形盆地における発生期古墳の様相.-東根市大塚古墳の発掘調査を中心として
刊行年:1971/08
データ:山形史学研究 7 山教史学会
89. 保角 里志 条里から東根城へ
刊行年:1993/01
データ:山形考古 5-1 山形考古学会
90. 加藤 孝 東北地方出土の人面墨画土師器
刊行年:1967/01
データ:『山形県の考古と歴史』 山教史学会 岩手史学研究44に東北史学会岩手史学会合同大会研究発表要旨として有
91. 誉田 慶恩 中世伊達領に於ける豪族層について.-特に天文の乱をめぐって
刊行年:1967/01
データ:『山形県の考古と歴史』 山教史学会 東国在家の研究
92. 入間田 宣夫 竹田さんとの日々
刊行年:1996/03
データ:山形県地域史研究 21 山形県地域史研究協議会
柏倉
亮吉
・竹田賢正、両氏を悼む
93. 大木 彬 もっともっと、教えてください
刊行年:1996/03
データ:山形県地域史研究 21 山形県地域史研究協議会
柏倉
亮吉
・竹田賢正、両氏を悼む
94. 村山 正市 天童市金石段土壇について
刊行年:1993/01
データ:山形考古 5-1 山形考古学会 資料紹介
95. 丹羽 謙一 『山形県史』と竹田賢正さん
刊行年:1996/03
データ:山形県地域史研究 21 山形県地域史研究協議会
柏倉
亮吉
・竹田賢正、両氏を悼む
96.
柏倉
亮吉
後奈良天皇宸筆心経|水戸義公と日蓮宗
刊行年:1932/10
データ:史蹟と古美術 9-4 国史普及会史蹟踏査部
97.
柏倉
亮吉
東北地方の条里制.-山形県の場合
刊行年:1961/12
データ:古代文化 7-4 古代学協会京都事務所
98.
柏倉
亮吉
山形県天童市成生(地蔵池)遺跡
刊行年:1969/03
データ:日本考古学年報 17 誠文堂新光社 発掘および調査(弥生時代)
99.
柏倉
亮吉
山形県山形市島遺跡(第六次調査)
刊行年:1969/03
データ:日本考古学年報 17 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
100.
柏倉
亮吉
「金」を夢見て(一)(二)
刊行年:1973/02/26|04/02
データ:山形新聞 山形新聞社 百済王 やまがた 自然と文化