日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
175件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81. 大橋 泰夫
栃木県
の古代官衙とその周辺
刊行年:2000/05
データ:茨城県考古学協会誌 12 茨城県考古学協会 日本考古学協会1995年度茨城大会記念講演及びシンポジウム基調報告記録(調査報告)
82. 大金 宣亮
栃木県
古代廃寺跡発掘の現状
刊行年:1982/10
データ:歴史手帖 10-10 名著出版
83. 藤田 典夫
栃木県
における5世紀の土器編年
刊行年:1999/05
データ:東国土器研究 5 東国土器研究会
84. 橋本 澄朗
栃木県
の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
85. 野口 靜男
栃木県
小山市千駄塚浅間遺跡
刊行年:1994/07
データ:日本考古学年報 45 日本考古学協会 1992年度に注目された発掘調査の概要
86. 中山 晋
栃木県
における推定東山道発掘調査概要
刊行年:1990/02
データ:文化財信濃 16-3・4 長野県文化財保護協会
87. 仲山 英樹 松山遺跡.-
栃木県
佐野市
刊行年:2006/04
データ:アルカ通信 31 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト24
88. 津野 仁
栃木県
出土の古代製塩土器について
刊行年:2006/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 14 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 研究ノート
89. 津野 仁
栃木県
と周辺の古代製塩土器
刊行年:2008/02
データ:『塩の考古学-ゆく塩、くる塩、古代の塩とその流通を考える-資料集』 山梨考古学協会
90. 橋本 澄朗
栃木県
堂法田遺跡-下野国芳賀郡衙|
栃木県
中村遺跡-下野国芳賀郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
91. 片根 義幸 弥生時代(遺構の研究〈集落〉)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
92. 篠原 祐一 古墳時代(遺構の研究〈豪族居館〉|総合的な研究〈祭祀関連の遺構と遺物〉)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
93. 斎藤 忠 下野国分尼寺跡の調査
刊行年:1969/03
データ:『下野国分尼寺跡』
栃木県
教育委員会 日本古代遺跡の研究 論考編
94. 斎藤 忠 下野薬師寺跡の調査
刊行年:1973/03
データ:『下野薬師寺発掘調査報告』
栃木県
教育委員会 日本古代遺跡の研究 論考編
95. 今平 昌子 弥生時代(遺構の研究〈墓制〉)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
96. 板橋 正幸 古代(遺構の研究〈官衙|寺院〉)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
97. 池田 敏宏 古代(遺物の研究〈古代施釉陶磁器|古代瓦|信仰関係の遺構と遺物〉)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
98. 安藤 美保 中世(葬送と祭祀)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
99. 大和久 震平 那須の古墳群|桑五七号墳|七廻り鏡塚古墳
刊行年:1981/11
データ:『探訪日本の古墳』 東日本編 有斐閣
栃木県
100. 植木 茂雄 古墳時代(遺構の研究〈集落関連の遺構《後期》〉|遺物の研究〈土器編年《後期》〉|総合的な研究〈集落の動向《前期》〉)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター