日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
771件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 竺沙 雅章 黒水城出土の遼刊本について
刊行年:2003/06
データ:
汲古
43
汲古
書院
82. 徳植 隆真 「伝静覚法親王筆古今集注切」小考
刊行年:2009/06
データ:
汲古
55
汲古
書院
83. 徳植 俊之 伏見院の書.-新出広沢切の紹介を兼ねて
刊行年:2010/12
データ:
汲古
58
汲古
書院
84. 都田 潔 『狂雲集』.-冒頭六首、付加の意味
刊行年:2009/06
データ:
汲古
55
汲古
書院
85. 辻尾 榮市 『対馬国卜部亀卜之次第』の研究
刊行年:2010/12
データ:
汲古
58
汲古
書院
86. 吉池 孝一 『倭名類聚抄』所引の『考聲切韻』逸文の反切と「慧琳音義」の反切
刊行年:1988/06
データ:
汲古
13
汲古
書院
87. 小林 芳規 日本のヲコト点の起源と古代韓国語の点吐との関係
刊行年:2010/06
データ:
汲古
57
汲古
書院
88. 加藤 陽介|高橋 智 永青文庫所蔵 林羅山自筆訓読『史記』とその周辺.-『史記』訓読研究の新出資料
刊行年:2005/06
データ:
汲古
47
汲古
書院
89. 井ノ口 哲也 仁井田・今堀両文庫の漢籍について.-仁井田文庫の付帯資料を中心に
刊行年:1997/07
データ:
汲古
31
汲古
書院
90. 井ノ口 哲也 松本にある仁井田陞旧蔵資料.-旧制高等学校記念館調査報告
刊行年:1998/06
データ:
汲古
33
汲古
書院
91. 尾崎 康 増田晴美編著『百万塔陀羅尼の研究-静嘉堂文庫所蔵本を中心に-』によせて
刊行年:2008/06
データ:
汲古
53
汲古
書院
92. 小沢 賢二 蔡『天文志』佚文に見られる渾天儀の構造.-円周率の認識と渾天儀の造立
刊行年:2011/06
データ:
汲古
59
汲古
書院
93. 小澤 賢二 古抄本『史記』「秦本紀」の断簡について(続)
刊行年:2005/06
データ:
汲古
47
汲古
書院
94. 岩本 篤志 東条琴台旧蔵『君公御蔵目録』小考.-高田藩榊原家の資料群の変遷に関連して
刊行年:2010/06
データ:
汲古
57
汲古
書院
95. 浜田 直也 『長安志』に引かれた『舊圖經』と大興湯院について
刊行年:2005/12
データ:
汲古
48
汲古
書院
96. 森 縣 冊子東伝説の検討
刊行年:2000/12
データ:
汲古
38
汲古
書院
97. 宮﨑 肇 藤原定家書写『兵範記』紙背文書中にみえる『平家物語』関係文書について
刊行年:2009/12
データ:
汲古
56
汲古
書院
98. 田島 公 『禁裡御蔵書目録』の影印本と原本.-『大東急記念文庫善本叢刊 書目集』
刊行年:2005/12
データ:
汲古
48
汲古
書院
99. 竹越 孝 『一百条』系の漢語鈔本について
刊行年:2011/06
データ:
汲古
59
汲古
書院
100. 高木 浩明 古活字版調査余録(二).-『後漢書』の刊行時を考える
刊行年:2011/06
データ:
汲古
59
汲古
書院