日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
514件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 利光 三津夫 奈良時代における封物徴収手続について
刊行年:1955/02
データ:
法学
研究 28-2 慶應義塾大学
法学
研究会 論説 石山院 律令及び令制の研究
82. 利光 三津夫 布施弥平治著『明法道の研究』
刊行年:1967/03
データ:
法学
研究 40-3 慶應義塾大学
法学
研究会 紹介と批評 律令制とその周辺
83. 布施 彌平治 十悪八虐考
刊行年:1961/06
データ:日本大学
法学
研究所
法学
紀要 3 日本大学
法学
研究所
84. 利光 三津夫 律・倉庫令並びに律集解逸文について
刊行年:1965/02
データ:
法学
研究 38-2 慶應義塾大学
法学
研究会 職田|公廨田 律令制とその周辺
85. 利光 三津夫 養老律の逸文について
刊行年:1967/01
データ:
法学
研究 40-1 慶應義塾大学
法学
研究会 資料 律令制とその周辺
86. 利光 三津夫 律令考二題
刊行年:1975/01
データ:
法学
研究 48-1 慶應義塾大学
法学
研究会 事発処官司 律令制の研究
87. 利光 三津夫 続律令考三題
刊行年:1977/10
データ:
法学
研究 50-10 慶應義塾大学
法学
研究会 大宝選任令|唐令 律令制の研究
88. 神野 潔 足利尊氏寄進状の基礎的考察
刊行年:2002/09
データ:
法学
政治学論究 54 慶應義塾大学大学院
法学
研究科
89. 神野 潔 関東寄進状について
刊行年:2003/09
データ:
法学
政治学論究 58 慶應義塾大学大学院
法学
研究科
90. 吉村 昌輝 鎌倉期本所法における博奕について
刊行年:1999/11
データ:
法学
政治学論究 43 慶應義塾大学大学院
法学
研究科
91. 吉村 昌輝 鎌倉期鎮西守護の裁判権について.-庶務沙汰裁判権を中心として
刊行年:2000/09
データ:
法学
政治学論究 46 慶應義塾大学大学院
法学
研究科
92. 加藤 順一 遣新羅使人考
刊行年:1988/09
データ:慶應義塾大学大学院
法学
研究科論文集 28 慶應義塾大学
法学
研究会
93. 利光 三津夫 職制律監臨官強取猪鹿条について
刊行年:1989/09
データ:
法学
政治学論究 2 慶應義塾大学大学院
法学
研究科 律令研究続貂
94. 石井 良助 日本中世土地法の体系
刊行年:1983/10
データ:『
法学
協会百周年記念論文集』 1 有斐閣
95. 石井 紫郎 「封建」制と天皇制
刊行年:1983/10
データ:『
法学
協会百周年記念論文集』 1 有斐閣
96. 梅田 康夫 律令制下における「訴訟」手続の変遷
刊行年:1976/10
データ:
法学
40-3 東北大学
法学
会(発行)|第一法規出版(発売)
97. 梅田 康夫 律令制的土地所有に関する一考察(一)(二・完).-いわゆる田主権の問題をめぐって
刊行年:1979/03|07
データ:
法学
42-4|43-2 東北大学
法学
会(発行)|第一法規出版(発売)
98. 梅田 康夫 班田収授制の成立
刊行年:1985/02
データ:
法学
48-6 東北大学
法学
会(発行)|第一法規出版(発売)
99. 高柳 眞三 上古の罪と祓および刑(一)~(三)
刊行年:1951/02-11
データ:
法学
15-1~3 良書普及会
100. 松田 和晃 明
法学
刊行年:1987/02
データ:『古代史研究の最前線』 4 雄山閣出版