日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
965件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 高橋 典幸 中世
法隆寺
と龍田社
刊行年:1997/05
データ:遙かなる中世 16 中世史研究会(東京大学)
82. 喜田 貞吉
法隆寺
再建非再建論の回顧
刊行年:1934/12
データ:夢殿 12 日本考古学選集8喜田貞吉集|喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論
83. 福山 敏男
法隆寺
流記資財帳の研究
刊行年:1934/12
データ:夢殿 12 日本建築史研究 続編
84. 東野 治之 枡に捺された
法隆寺
印
刊行年:1995/08
データ:MUSEUM 533 ミュージアム出版 日本古代金石文の研究
85. 喜田 貞吉 芸術史家の学問的良心と
法隆寺
非再建論
刊行年:1939/05
データ:大和志 6-5 大和国史会 喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論
86. 喜田 貞吉 見損なって居た故関野博士と
法隆寺
二寺説(遺稿)
刊行年:1939/08
データ:歴史地理 74-2 日本歴史地理学会 喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論
87. 福山 敏男
法隆寺
(創立年代|飛鳥様式の粋|金堂)
刊行年:1952/03
データ:『日本の美術』 毎日新聞社 日本建築史研究
88. 平尾 良光|三浦 定俊
法隆寺
献納宝物竜首水瓶の科学的調査
刊行年:1989/04
データ:MUSEUM 457 ミュージアム出版
89. 直木 孝次郎
法隆寺
資財帳の食堂及び延長焼亡以前の講堂に関する研究
刊行年:1943/08
データ:美術史学 80 奈良時代史の諸問題
90. 直木 孝次郎 浅野清著『昭和修理を通して見た
法隆寺
建築の研究』
刊行年:1983/11
データ:日本史研究 255 日本史研究会
法隆寺
の里-わたしの斑鳩巡礼
91. 松本 真輔 中世聖徳太子伝における
法隆寺
の刀剣伝承
刊行年:2007/02
データ:日語日文学研究 60-2 韓国日語日文学会 聖徳太子伝と合戦譚
92. 東野 治之
法隆寺
献納宝物 龍首水瓶の墨書銘
刊行年:1989/04
データ:MUSEUM 457 ミュージアム出版 日本古代金石文の研究
93. 金子 啓明
法隆寺
献納宝物を保管・展示-新館建設が進む
法隆寺
宝物館|聖徳太子信仰と献納宝物-飛鳥から江戸時代に至る作品群|幻の演劇を伝える伎楽面-古代木彫の生き生きとした作例
刊行年:1997/12/14
データ:『週刊朝日百科』 1149 朝日新聞社
94. 喜田 貞吉 平子君の
法隆寺
非再建論を駁して其単に妄想にすぎざるを明にす
刊行年:1905/12
データ:歴史地理 7-12 日本歴史地理研究会 喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論
95. 喜田 貞吉 其の後の
法隆寺
問題(特に会津八一君の新研究に就いて)
刊行年:1934/05
データ:文化 1-5 東北帝国大学文科会 喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論
96. 仁藤 敦史 「斑鳩宮」の経済的基盤.-
法隆寺
資財帳よりみた
刊行年:1987/06
データ:ヒストリア 115 大阪歴史学会 副題『
法隆寺
資財帳』 古代王権と都城
97. 喜田 貞吉 関野平子二氏の
法隆寺
非再建論を駁す
刊行年:1905/04
データ:史学雑誌 16-4 史学会 明治史論集(二)|喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論
98. 古谷 稔
法隆寺
献物帳(天平勝宝八歳七月八日)
刊行年:1997/12/14
データ:『週刊朝日百科』 1149 朝日新聞社
99. 東野 治之
法隆寺
金堂四天王光背銘の「片文皮臣」
刊行年:1983/07
データ:MUSEUM 388 ミュージアム出版 日本古代金石文の研究
100. 喜田 貞吉 石田茂作君の「
法隆寺
問題批判」を読みて.-序ながら足立博士の考慮を煩はす
刊行年:1939/05
データ:歴史地理 73-6 日本歴史地理学会 喜田貞吉著作集7
法隆寺
再建論