日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
91件中[81-91]
0
20
40
60
80
81.
浅香
年木
賜田系庄田に関する覚書.-横江庄遺跡の理解のために
刊行年:1983/03
データ:『東大寺領横江庄遺跡』 松任市教育委員会|石川考古学研究会
82.
浅香
年木
気多の神と「異国」の王子.-能登一宮気多神社と寺家遺跡
刊行年:1983/05
データ:歴史手帖 11-5 名著出版 茜さす日本海文化-北陸古代ロマンの再構築
83. 室山 孝
浅香
年木
著『中世北陸の社会と信仰』北陸の古代と中世3
刊行年:1989/04
データ:日本歴史 491 吉川弘文館 書評と紹介
84. 佐伯 有清
浅香
年木
「律令社会における官工房と在地手工業」(『石川歴史研究』2,1961年11月)
刊行年:1962/06
データ:歴史学研究 265 青木書店
85.
浅香
年木
古代のコシと対岸交流|古代のコシとイヅモ|能美古墳群と在地首長層|コシと近江政権
刊行年:1978/03
データ:『古代地域史の研究』 法政大学出版局 小田中新王塚|秦氏|重蔵三神|渤海
86. 橋本 義則 文献史料から見た横江庄-
浅香
年木
氏の研究の驥尾に付して|横江庄史料(稿)
刊行年:1996/03
データ:『東大寺領横江庄遺跡』 Ⅱ 松任市教育委員会
87.
浅香
年木
|阿部 義平|狩野 久|高島 忠平|湊 晨|宮本 長二郎|吉岡 康暢 北陸の荘園と両遺跡
刊行年:1974/03
データ:『富山県埋蔵文化財調査報告書』 Ⅲ 富山県教育委員会 座談会
88.
浅香
年木
古代(社会・経済〈古代社会構成論|籍帳・古代家族論|部民・雑戸論|古代的開発・経営論|古代収奪論|古代分業論|農奴制成立論〉)
刊行年:1974/11
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 研究動向と問題点
89. 田中 文英
浅香
年木
『治承・寿永の内乱論序説』法政大学出版局,1981|田中文英『平氏政権の研究』思文閣出版,1994
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
90. 藤井 一二
浅香
年木
『古代地域史の研究』法政大学出版局,1978|藤井一二『初期荘園史の研究』塙書房,1986|藤井一二『東大寺開田図の研究』塙書房,1997|米沢康『越中古代史の研究』越飛文化研究会,1965|米沢康『北陸古代の政治と社会』法政大学出版局,1989
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
91. 森田 悌
浅香
年木
『日本古代手工業史の研究』法政大学出版局,1971|森田悌『平安時代政治史研究』吉川弘文館,1978|森田悌『日本古代律令法史の研究』文献出版,1986|森田悌『日本古代の政治と宗教』雄山閣出版,1997|森田悌『邪馬台国とヤマト政権』東京堂出版,1998|森田悌『日本古代の駅伝と交通』岩田書院,2000|山中裕『平安朝の年中行事』塙書房,1972|山中裕『藤原道長』教育社,1988
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部