日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
138件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81.
渡辺
晃宏
八木充『日本古代出土木簡の研究』
刊行年:2012/07
データ:歴史学研究 894 青木書店 書評
82.
渡辺
晃宏
積山洋著『古代の都城と東アジア 大極殿と難波京』
刊行年:2015/01
データ:日本歴史 800 吉川弘文館 書評と紹介
83.
渡辺
晃宏
二〇一四年出土の木簡.-奈良・平城京跡
刊行年:2015/11
データ:木簡研究 37 木簡学会
84.
渡辺
晃宏
都城出土の出雲・伯耆・因幡地域の荷札木簡
刊行年:2015/11
データ:木簡研究 37 木簡学会
85.
渡辺
晃宏
|馬場 基|井上 幸 木簡人名データベースの構築
刊行年:2012/03
データ:『目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明』 (田島 公(東京大学史料編纂所))
86. 馬場 基|
渡辺
晃宏
二〇〇二年出土の木簡.-奈良・平城宮跡
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
87. 長尾 充|清野 孝之|
渡辺
晃宏
漢長安城桂宮2号建築遺跡B区の調査
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅰ 奈良国立文化財研究所 調査研究報告
88.
渡辺
晃宏
天平感宝元(七四九)年大安寺における花厳経書写について
刊行年:1985/10
データ:日本史研究 278 日本史研究会
89.
渡辺
晃宏
続造東大寺司の誕生.-造物所・造仏司管見補遺
刊行年:1988/01
データ:続日本紀研究 255 続日本紀研究会
90.
渡辺
晃宏
律令制下の社会②国衙と郡家|木簡は語る-地下に眠る史料の宝庫
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第3室平城京と平安京|第3室平城京と平安京・企画展示室
91.
渡辺
晃宏
寺崎保広著/日本歴史学会編『長屋王』(人物叢書221)
刊行年:1999/08
データ:史学雑誌 108-8 山川出版社 新刊紹介
92.
渡辺
晃宏
石山寺所蔵の五月一日経、雑宝蔵経巻4・巻5について
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代 文化財と歴史学
93.
渡辺
晃宏
平城宮出土の立ち小便禁止看板.-大極殿院西楼跡出土木簡の一齣
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 研究余録 文化財と歴史学
94.
渡辺
晃宏
文書木簡(記録関係木簡〈伝票|宿直|門の警備・食料支給〉)
刊行年:2003/05
データ:『日本古代木簡集成』 東京大学出版会 解説
95.
渡辺
晃宏
第一次大極殿院西楼の調査-第337次(出土遺物〈木簡〉)
刊行年:2003/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2003 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
96.
渡辺
晃宏
遣唐留学生の墓誌発見.-日本を背負った「真成」
刊行年:2004/10/30
データ:産経新聞夕刊 産業経済新聞社
97.
渡辺
晃宏
一九七七年以前出土の木簡(二六).-奈良・平城宮跡
刊行年:2004/11
データ:木簡研究 26 木簡学会
98.
渡辺
晃宏
二〇〇四年出土の木簡.-奈良・平城京跡左京三条二坊一坪
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
99.
渡辺
晃宏
一九七七年以前出土の木簡(二七).-奈良・平城宮跡
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
100.
渡辺
晃宏
推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発
刊行年:2006/05
データ:日本歴史 696 吉川弘文館 共同研究の現在