日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
98件中[81-98]
0
20
40
60
80
81. 網干 善教 安騎野の歌
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房 随想篇
82. 阿蘇 瑞枝 葦垣のホカに嘆かふ
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房 家持・池主贈答歌群
83. 尾崎 暢殃 万葉の「たづ」
刊行年:1980/05
データ:『萬葉・その後』 塙書房 随想篇 鶴|鵠
84. 尾崎 暢殃 泊瀬の山
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房 随想篇
85. 水島 義治 「からまる君を別れか行かむ」の歌の解.-万葉集における「君」の意味・用法
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房 国造丁|防人歌
86. 辰巳 正明 都城の景観
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房 天人感応|礼楽 万葉集と比較詩学
87. 永井 路子 降りしはだれか
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房 随想篇
88. 長山 泰孝 犬養先生三題
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房 随想篇
89. 中西 進 標章伝承についての試論
刊行年:1980/05
データ:『萬葉・その後』 塙書房 八咫烏|鳥の王家|白鳥の王
90. 吉井 巖 大伴旅人の名をめぐって
刊行年:1980/06
データ:『萬葉・その後』 塙書房 随想篇 萬葉集への視角
91. 風巻 景次郎
犬養孝
著『万葉の風土』
刊行年:1957/04
データ:国語国文研究 10 北海道大学国文学会
92. 直木 孝次郎
犬養孝
先生の思い出
刊行年:1998/10/15
データ:山陽新聞 わたしの歴史遍歴-人と書物
93. 篠島 満 万葉学者
犬養孝
博士を悼む
刊行年:1999/01
データ:万葉を愛する会だより 24 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会
犬養孝
名誉館長メモリアル
94. 尾竹 睦子 犬養先生と私
刊行年:1999/01
データ:万葉を愛する会だより 24 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会
犬養孝
名誉館長メモリアル
95. 稲岡 耕二
犬養孝
先生と「生きている万葉の風土」
刊行年:2008/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 18 高岡市万葉歴史館
96. 小野 寛
犬養孝
博士と“万葉集の風土”研究
刊行年:2002/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-2 至文堂 「古典文学と旅・風土」研究の先駆者
97. 富田 敏子
犬養孝
と明日香.-万葉歌とともに
刊行年:2011/10
データ:明日香風 120 飛鳥保存財団
98. 大久間 喜一郎
犬養孝
名誉館長を悼む|北村進歴史館元主任研究員の逝去を悼む
刊行年:1999/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 9 高岡市万葉歴史館 「北村進氏主要論文」付