日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
311件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 飯沼 賢司|
田村
憲美 備後国太田荘の故地を訪ねて
刊行年:1980/12
データ:民衆
史
研究会会報 15 民衆
史
研究会
82.
田村
哲夫 防長庄園の分布状態について.-鎌倉時代を中心に
刊行年:1963/06
データ:山口県地方
史
研究 9 山口県地方
史
学会
83.
田村
圓澄 鎌倉新仏教の成立
刊行年:1959/02
データ:『日本宗教
史
講座』 2 三一書房 日本仏教
史
3鎌倉時代
84. 洪 淳昶 堤上説話考.-4・5世紀韓日関係
史
の再照明のための試論
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
85. 北村 文治
田村
圓澄氏『飛鳥仏教の歴
史
的評価』
刊行年:1959/11
データ:日本上古
史
研究 3-11 日本上古
史
研究会 論文評∥歴
史
学研究231
86. 伊野部 重一郎
田村
吉永『百済大寺と高市大寺』
刊行年:1961/04
データ:日本上古
史
研究 5-4 日本上古
史
研究会 論文評∥南都仏教8
87.
田村
将人 北海道オホーツク海沿岸の津波と地震に関するアイヌの地名伝承
刊行年:2012/08
データ:北海道・東北
史
研究 8 北海道・東北
史
研究会 コラム
88.
田村
哲夫 地方
史
研究の現状.-中国(4)山口県
刊行年:1966/02
データ:日本歴
史
213 吉川弘文館 地方
史
研究の現状3
89.
田村
憲美 「追捕」覚書.-平安末~鎌倉期の百姓・イエ・逃散
刊行年:1983/05
データ:民衆
史
研究会会報 20 民衆
史
研究会
90.
田村
圓澄
田村
圓澄『法然上人伝の研究』法蔵館,1956(新訂版,1972)|
田村
圓澄『日本仏教思想
史
研究・浄土教篇』平楽寺書店,1959|
田村
圓澄『飛鳥仏教
史
研究』塙書房,1969|
田村
圓澄『古代朝鮮仏教と日本仏教』吉川弘文館,1980|
田村
圓澄『大宰府探求』吉川弘文館,1990|
田村
圓澄『伊勢神宮の成立』吉川弘文館,1996|
田村
圓澄『古代日本の国家と仏教』吉川弘文館,1999
刊行年:2003/12
データ:『日本
史
文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
91.
田村
圓澄 磯城・磐余と飛鳥.-初期仏教
史
の一齣
刊行年:1965/05
データ:大和文化研究 10-5 大和文化研究会 飛鳥仏教
史
研究|日本仏教
史
1飛鳥時代
92. 洪 淳昶 韓日交渉
史
研究序説.-古代関係を中心に
刊行年:1981/10
データ:『新羅と日本古代文化』 吉川弘文館
93.
田村
夏紀 観智院本『類聚名義抄』における異体字の記載形式
刊行年:2005/03
データ:『国語文字
史
の研究』 8 和泉書院
94.
田村
憲美 池大納言家領と寿永三年四月頼朝安堵状.-平家没官領処分の再検討のために
刊行年:1979/12
データ:民衆
史
研究会会報 13 民衆
史
研究会
95.
田村
圓澄 国造りを先導した西海の神.-宇佐八幡の移り変わり
刊行年:1982/02
データ:『日本
史
の舞台』 1 集英社 仏教
史
散策
96.
田村
憲美 死亡の季節性からみた中世と近世.-生活
史
の一背景として
刊行年:1992/03
データ:杉並区立郷土博物館研究紀要 2 日本中世村落形成
史
の研究
97.
田村
史
食文化を味わう
刊行年:2002/01
データ:文明のクロスロード 71 博物館等建設推進九州会議
98.
田村
圓澄 法隆寺
刊行年:1976/05
データ:『日本宗教
史
の謎』 佼成出版社
99.
田村
憲美 在地
刊行年:1995/06
データ:『日本中世
史
研究事典』 東京堂出版 中世
史
学の分析概念
100.
田村
圓澄 飛鳥寺の劇的な出現.-古代日本を揺るがした仏教の伝来
刊行年:1986/05
データ:『日本古代
史
』 3 集英社 法興寺 筑紫と飛鳥 日本古代
史
を見る眼