日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
127件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81. 畠山 篤雄
磐井
郡の板碑.-その分布を中心として
刊行年:2011/03
データ:一関市博物館研究報告 14 一関市博物館
82. 山尾 幸久 倭国の乱・
磐井
の乱・壬申の乱
刊行年:1998/03
データ:『古代史の論点』 4 小学館
83. 森 貞次郎 筑後風土記逸文に見える筑紫君
磐井
の墳墓
刊行年:1956/02
データ:考古学雑誌 41-3 日本考古学会
84. 宮元 香織 九州の前方後円墳.-岩戸山古墳と筑紫国造
磐井
刊行年:2009/11
データ:歴博 157 国立歴史民俗博物館
85. 松原 弘宣 地方豪族と大和王権の交流.-筑紫
磐井
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社
86. 田中 幸夫 郷土史眼に映る筑紫国造
磐井
の憤死
刊行年:1980/04
データ:ふるさとの自然と歴史 107
87. 筑紫
磐井
万葉長歌の発展.-古今集長歌・和讃への道
刊行年:2004/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 49-8 学燈社
88. 川﨑 晃 継体・欽明朝の動乱.-
磐井
の乱を中心として
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 1 第一法規
89. 小岩 末治 古代史疑二題.-陸奥
磐井
臣・磐気古代史要
刊行年:1967/11
データ:県南史談 22 岩手県南史談会
90. 佐田 茂
磐井
の乱と九州王権の盛衰.-古代史上最大の内乱のもつ意義
刊行年:1986/02
データ:『日本古代史』 4 集英社
91. 佐田 茂 筑紫君
磐井
の乱.-九州豪族と新羅とを結ぶ二つの交流ルート
刊行年:1998/02
データ:別冊歴史読本 23-6 新人物往来社
92. 斎藤 実郎 日本書紀における
磐井
の叛乱の記事について.-「制之」と「勿煩頻奏」の解釈
刊行年:1974/09
データ:史叢 18 日本大学史学会
93. 嵐 義人 献辞|筑後国風土記逸文についての一考察-
磐井
墓条「解部」に関する疑
刊行年:2009/03
データ:『記紀・風土記論究』 おうふう
94. 小田 富士雄 筑紫君
磐井
の乱とその後.-筑紫王権の崩壊とヤマト政権の進出
刊行年:2005/08
データ:別冊太陽 日本のこころ 136 平凡社 九州豪族とヤマト政権 続・東奔西走考古抄
95. 瓜生 秀文 筑紫君
磐井
の乱後の北部九州.-火(肥)諸勢力の北上
刊行年:2009/11
データ:『日本古代の思想と筑紫』 櫂歌書房(発行)|星雲社(発売)
96. 原田 大六 筑紫国の
磐井
-九州豪族の叛乱|高松塚古墳-よみがえった歴史の実際
刊行年:1975/06
データ:『人物探訪・日本の歴史』 1 暁教育図書
97. 増田 修 倭国の律令.-筑紫君
磐井
と日出処天子の国の法律制度
刊行年:1992/12
データ:市民の古代-古田武彦とともに 14 新泉社
98. 山尾 幸久
磐井
の乱の前後.-文献から見た5、6世紀の北部九州
刊行年:1984/08
データ:古代を考える 38 古代を考える会
99. 山尾 幸久
磐井
の乱|欽明天皇|好太王碑|七支刀|二朝対立論
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 古墳時代
100. 水谷 千秋 江田船山古墳大刀銘の政治的背景.-
磐井
の乱との関連
刊行年:2006/06
データ:『日本書紀研究』 27 塙書房