日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
130件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81. 高橋 康夫 古琉球の環境文化.-
禅宗
寺院とその境致
刊行年:2006/05
データ:『中世の文化と場』 東京大学出版会
82. 高橋 慎一朗 原田正俊著『日本中世の
禅宗
と社会』
刊行年:1999/06
データ:史学雑誌 108-6 山川出版社 書評
83. 高木 秀樹 上田純一著『九州中世
禅宗
史の研究』
刊行年:2001/05
データ:日本宗教文化史研究 5-1 日本宗教文化史学会
84. 田中 久夫 『
禅宗
法語』所載の『明恵上人伝記』の抄録
刊行年:1969/12
データ:金沢文庫研究 164 金沢文庫
85. 玉村 竹二 宗教・学問・思想(新仏教の発展〈
禅宗
〉)
刊行年:1957/01
データ:『図説日本文化史大系』 6 小学館
86. 永井 政之 仏教教団の経済論理.-中国
禅宗
教団の場合
刊行年:1996/02
データ:『シリーズ・東アジア仏教』 5 春秋社
87. 中尾 良信 日本仏教における戒律への関心と中国の
禅宗
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-院政期を中心として』 (速水 侑(東海大学)) 院政期の仏教(速水 侑編,吉川弘文館,1998/02)
88. 中尾 良信 日本天台宗と
禅宗
受容.-達磨渡来伝説をめぐって
刊行年:2005/07
データ:禅学研究 特別号 禅学研究会(花園大学)
89. 西尾 賢隆 中世後期の
禅宗
.-五山派から関山派へ
刊行年:2011/05
データ:臨済宗妙心寺派教学研究紀要 9 臨済宗妙心寺派宗務本所教化センター
90. 内藤 浩之 関東の頂相彫刻.-
禅宗
と共に発展
刊行年:1998/10/25
データ:『週刊朝日百科』 1193 朝日新聞社
91. 芳澤 元 鎌倉後期の
禅宗
と文芸活動の展開
刊行年:2008/09
データ:『鎌倉時代の権力と制度』 思文閣出版 宗教と寺社
92. 久保 勇 延慶本『平家物語』の成立をめぐる宗派性の問題.-〈
禅宗
〉覚書
刊行年:2004/02
データ:『続々・平家物語の成立』 千葉大学大学院人文社会科学研究科
93. 川本 慎自 西山美香著『武家政権と
禅宗
-無窓疎石を中心に』
刊行年:2007/10
データ:古文書研究 64 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
94. 石井 公成 朝鮮華厳の特質.-義湘系に見られる
禅宗
と地論教学の影響
刊行年:2003/12
データ:『論集 東大寺の歴史と教学』 法蔵館 華厳思想セクション
95. 賈 晉華 洪州系的分化与石頭系的興起:解構
禅宗
伝統両系五宗世系図
刊行年:2004/10
データ:中華文史論叢 78 上海古籍出版社 年期表示無
96. 落合 義明 中世武蔵国の「都市的な場」と
禅宗
寺院.-河越荘を中心として
刊行年:2006/11
データ:年報都市史研究 14 山川出版社
97. 梅宮 茂 南奥における平安仏教の展開|南奥州の臨済禅と
禅宗
美術
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 2 清文堂出版
98. 上田 純一 豊後大友氏の
禅宗
受容について.-鎌倉期、大友氏と東福寺派禅僧
刊行年:1982/06
データ:『九州中世史研究』 3 文献出版
99. 上田 純一 中世の日中交流と
禅宗
.-「日明国交回復」と禅僧
刊行年:2008/11
データ:日本宗教文化史研究 12-2 日本宗教文化史学会
100. 細川 武稔 西山美香著『武家政権と
禅宗
-夢窓疎石を中心に』
刊行年:2005/05
データ:寺院史研究 9 寺院史研究会