日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
153件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
81. 藤木 邦彦 上代における上下結託関係の発展
刊行年:1938/03
データ:
立正史学
10 立正大学史学会
82. 前田 正名 後漢書に現われた一世紀前半期の河西
刊行年:1967/04
データ:
立正史学
31 立正大学史学会
83. 平田 俊春 大鏡諸校合本の研究
刊行年:1956/12
データ:
立正史学
19 立正大学史学会 日本古典の成立の研究
84. 平田 俊春 百練抄と吉部秘訓抄
刊行年:1980/03
データ:
立正史学
47 立正大学史学会 私撰国史の批判的研究
85. 肥後 和男 古代東国の開発
刊行年:1971/03
データ:
立正史学
35 立正大学史学会
86. 本郷 琢児 相撲節における最手、脇の意義
刊行年:1997/03
データ:
立正史学
81 立正大学史学会
87. 増尾 伸一郎 古代都市社会における〈歌垣〉の変容
刊行年:1984/09
データ:
立正史学
56 立正大学史学会
88. 野口 武司 古事記分註用字について
刊行年:1969/03
データ:
立正史学
33 立正大学史学会 古事記及び日本書紀の表記の研究
89. 野口 武司 安康・雄略天皇両紀間の断層.-天皇生母の出自記事から見た
刊行年:1972/03
データ:
立正史学
36 立正大学史学会 古事記及び日本書紀の表記の研究
90. 野口 武司 六国史の薨卒伝の記述内容について.-続日本紀~文徳実録を中心に
刊行年:1980/03
データ:
立正史学
47 立正大学史学会
91. 野口 武司 六国史初見の贈位記事について
刊行年:1991/09
データ:
立正史学
70 立正大学史学会
92. 野澤 均 拝所考.-埼玉県下の遺跡例を中心として
刊行年:2005/03
データ:
立正史学
97 立正大学史学会
93. 野沢 佳美 尾形勇教授・北原敦教授をお送りする
刊行年:2008/03
データ:
立正史学
103 立正大学史学会
94. 山里 純一 大税と郡稲の成立に関する一試論
刊行年:1982/09
データ:
立正史学
52 立正大学史学会 律令地方財政史の研究
95. 山里 純一 律令地方財政における軍事関係費について
刊行年:1985/09
データ:
立正史学
58 立正大学史学会 律令地方財政史の研究
96. 山里 純一 遣唐使航路「南島路」の存否をめぐって
刊行年:1992/03
データ:
立正史学
71 立正大学史学会 古代日本と南島の交流
97. 安井 千栄子 古代相模国における祭祀遺物について
刊行年:2006/03
データ:
立正史学
99 立正大学史学会
98. 桃 裕行 本居宣長の真暦考について
刊行年:1972/03
データ:
立正史学
36 立正大学史学会 桃裕行著作集8暦法の研究 下
99. 桃 裕行 宿曜道と宿曜勘文
刊行年:1975/03
データ:
立正史学
39 立正大学史学会 桃裕行著作集8暦法の研究 下
100. 桃 裕行 去年(こぞ)の暦
刊行年:1978/03
データ:
立正史学
43 立正大学史学会 桃裕行著作集2上代学制論攷|桃裕行著作集8暦法の研究 下