日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
132件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81. 能登 健|長沼 孝則 アーネスト・サトウが大室古墳に来たわけ.-国際理解・郷土理解の教材開発
刊行年:2002/08
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
20 群馬県埋蔵文化財調査事業団 小特集 考古学と教育
82. 高島 英之 地方出土の木簡について
刊行年:1991/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
8 群馬県埋蔵文化財調査事業団 古代出土文字資料の研究
83. 高島 英之 地方出土の古代木簡について
刊行年:1991/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
8 群馬県埋蔵文化財調査事業団
84. 高島 英之 富岡市下高瀬上之原遺跡出土刻書土器をめぐって
刊行年:1997/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
14 群馬県埋蔵文化財調査事業団 古代出土文字資料の研究
85. 高島 英之 群馬県多野郡吉井町大字神保字北高原出土の刻書紡錘車について
刊行年:2004/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
22 群馬県埋蔵文化財調査事業団 出土文字資料と古代の東国
86. 高島 英之 那須国造碑と那須直氏私考
刊行年:2006/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
24 群馬県埋蔵文化財調査事業団
87. 高島 英之 群馬県内出土の漆紙文書について.-資料の集成と紹介
刊行年:2007/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
25 群馬県埋蔵文化財調査事業団 出土文字資料と古代の東国
88. 高島 英之 郡名記載墨書・刻書土器小考.-群馬県内出土事例を中心に
刊行年:2010/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
28 群馬県埋蔵文化財調査事業団 出土文字資料と古代の東国
89. 高島 英之 墨書・刻書土器の動向から見た律令制下の郡間関係の一側面.-上野国新田郡と山田郡との事例から
刊行年:2011/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
29 群馬県埋蔵文化財調査事業団 出土文字資料と古代の東国
90. 高島 英之|石守 晃 いわゆる「付札状木製品」について
刊行年:1992/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
9 群馬県埋蔵文化財調査事業団 古代出土文字資料の研究
91. 田中 雄 群馬県内条里制研究資料の収集と解題
刊行年:2002/08
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
20 群馬県埋蔵文化財調査事業団 研究ノート
92. 高井 佳弘 『延喜内膳式』耕種園圃条注釈.-古代の畠作史料
刊行年:1998/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
15 群馬県埋蔵文化財調査事業団
93. 高井 佳弘 馬のいる風景.-日本古代における馬の飼育の景観復元
刊行年:2000/05
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
18 群馬県埋蔵文化財調査事業団
94. 高井 佳弘 一本造り軒丸瓦における布と模骨.-瓦工人たちの創意工夫
刊行年:2002/08
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
20 群馬県埋蔵文化財調査事業団 資料紹介
95. 高井 佳弘 上野国における一本造り軒丸瓦の導入と展開
刊行年:2004/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
22 群馬県埋蔵文化財調査事業団
96. 関 邦一 銀象嵌表出作業に於けるX線写真の応用とその成果について
刊行年:1984/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
1 群馬県埋蔵文化財調査事業団
97. 須田 茂 上野国新田郡のおける古代寺院について.-地方寺院の形態とその形成背景に関する試論
刊行年:1990/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
7 群馬県埋蔵文化財調査事業団
98. 神保 侑史 上野国一之宮貫前神社式年遷宮考(二).-造替の建物について
刊行年:2004/03
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
22 群馬県埋蔵文化財調査事業団 ←『考古聚英』(2001/03)
99. 神保 侑史 上野国一之宮貫前神社式年遷宮考(三).-遷宮祭と御戸開祭について
刊行年:2005/07
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
23 群馬県埋蔵文化財調査事業団
100. 谷藤 保彦|山下 歳信|水谷 貴之 群馬県内出土の茶臼について
刊行年:2003/12
データ:
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
21 群馬県埋蔵文化財調査事業団