日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
166件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81.
羽下
徳彦
足利直義の立場.-その二 裁許状を通じて
刊行年:1973/09
データ:史論 26・27 東京女子大学学会史学研究室 中世日本の政治と史料
82.
羽下
徳彦
足利直義の立場.-その一 軍勢催促状と感状を通じて
刊行年:1973/10
データ:古文書研究 6 吉川弘文館 中世日本の政治と史料
83.
羽下
徳彦
鎌倉幕府法と百姓.-ひとつのメモ
刊行年:1990/05
データ:日本史研究 333 日本史研究会
84.
羽下
徳彦
佐々木慶市氏著『中世東北の武士団』
刊行年:1991/09
データ:国史談話会雑誌 32 国史談話会 点景の中世-武家の法と社会
85.
羽下
徳彦
東北大学文学部国史研究室保管文書|同(承前・結)
刊行年:1992/03|1993/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 29|30 東北大学文学部日本文化研究施設
86.
羽下
徳彦
観応擾乱.-南北朝内乱の第二段階
刊行年:1992/06
データ:米沢史学 8 米沢史学会 講演要旨 中世日本の政治と史料
87.
羽下
徳彦
内乱と人生.-最終講義・講案
刊行年:1998/10
データ:国史談話会雑誌 39 国史談話会
88.
羽下
徳彦
岩元修一著「初期室町幕府における訴陳状の送達について」
刊行年:2002/03
データ:法制史研究 51 創文社
89. 松尾 剛次
羽下
徳彦
編『中世の政治と宗教』
刊行年:1995/02
データ:山形大学史学論集 15 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
90. 綿貫 友子
羽下
徳彦
著『点景の中世 武家の法と社会』
刊行年:1998/10
データ:国史談話会雑誌 39 国史談話会 紹介
91. 齋藤 潤 鎌倉幕府在京人制成立試論
刊行年:1997/03
データ:『中世の杜』 東北大学文学部国史研究室中世史研究会
92. 斉藤 利男 中世エゾ観における「正統と異端」
刊行年:1994/08
データ:『中世の政治と宗教』 吉川弘文館
93. 伊藤 喜良 香取社領の土地売買について
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館 中世国家と東国・奥羽
94. 入間田 宣夫 中尊寺金色堂の視線
刊行年:1994/08
データ:『中世の地域社会と交流』 吉川弘文館 中世武士団の自己認識
95. 今泉 隆雄 古代東北城柵の城司制
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館 古代国家の東北辺境支配
96. 今泉 隆雄 律令における化外人・外蕃人と夷狄
刊行年:1994/08
データ:『中世の政治と宗教』 吉川弘文館 石母田批判 古代国家の東北辺境支配
97. 岡田 清一 元弘・建武期の津軽大乱と曽我氏
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館 鎌倉幕府と東国
98. 柳原 敏昭 中世万之瀬川下流地域の様相について.-近世絵図をてがかりとして
刊行年:2005/01
データ:『中世の地域と宗教』 吉川弘文館 中世日本の周縁と東アジア
99. 綿貫 友子 神人と海運.-関東渡海の神船をめぐって
刊行年:1994/08
データ:『中世の地域社会と交流』 吉川弘文館 中世東国の太平洋海運
100. 佐々木 徹
羽下
徳彦
編『中世の地域と宗教』『中世の社会と史料』
刊行年:2007/09
データ:歴史 109 東北史学会 書評