日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
251件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81.
荊木
美行
風土記のなかの神功皇后
刊行年:2011/03
データ:皇学館大学紀要 50 皇学館大学文学部 金石文と古代史料の研究
82.
荊木
美行
矢嶋泉著『古事記の文字世界』
刊行年:2012/02
データ:日本歴史 765 吉川弘文館 書評と紹介
83.
荊木
美行
祢軍墓誌の出現とその意義
刊行年:2012/02
データ:皇学館論叢 45-1 皇学館大学人文学会 国号日本 金石文と古代史料の研究
84.
荊木
美行
稲荷山古墳出土鉄剣銘の再検討
刊行年:2013/10
データ:皇学館論叢 46-5 皇学館大学人文学会 金石文と古代史料の研究
85.
荊木
美行
明王贈豊太閤冊封文をめぐって
刊行年:2014/03
データ:皇学館史学 29 皇学館大学史学会 金石文と古代史料の研究
86.
荊木
美行
増尾伸一郎先輩を悼む
刊行年:2015/03
データ:史聚 48 史聚会 追悼
87.
荊木
美行
|野木 邦夫 風土記逸文一覧稿
刊行年:1998/08
データ:史料 156 皇学館大学史料編纂所
88.
荊木
美行
荊木
所蔵の未公開拓本について.-広開土王碑研究の一齣⑤
刊行年:2013/09
データ:史料 239 皇学館大学史料編纂所 金石文と古代史料の研究
89. 倉本 一宏
荊木
美行
著『初期律令官制の研究』
刊行年:1992/12
データ:日本歴史 535 吉川弘文館 書評と紹介
90. 木本 好信
荊木
美行
著『初期律令官制の研究』
刊行年:1991/10
データ:古代文化 43-10 古代学協会
91. 神戸 航介
荊木
美行
著『令義解の受容と研究』
刊行年:2012/07
データ:史学雑誌 121-7 山川出版社 新刊紹介
92. 兼岡 理恵
荊木
美行
著『風土記研究の諸問題』
刊行年:2011/11
データ:古文書研究 72 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介∥表紙は10月、ここでは奥付による
93. 齋藤 融
荊木
美行
著『『日本書紀』とその世界』
刊行年:1995/03
データ:神田外語大学日本研究所通信 3-3 神田外語大学日本研究所 新刊紹介
94.
荊木
美行
侍従について.-その秘書的職掌を中心に
刊行年:1985/03
データ:秘書学論集 3 日本秘書学会 初期律令官制の研究|秘書学論集
95.
荊木
美行
『続紀』養老元年条の「靺鞨国」をめぐって
刊行年:1986/03
データ:日本史学集録 2 筑波大学日本史談話会 正しくは養老四年
96.
荊木
美行
孝徳朝の「将作大匠」をめぐって
刊行年:1987/03
データ:日本史学集録 4 筑波大学日本史談話会 初期律令官制の研究
97.
荊木
美行
「大宝律令の編纂と浄御原律令」補考
刊行年:1988/05
データ:日本歴史 480 吉川弘文館 研究余録 初期律令官制の研究
98.
荊木
美行
孝徳朝の官制をめぐる二、三の問題
刊行年:1988/11
データ:史聚 23 史聚会 初期律令官制の研究
99.
荊木
美行
初期律令官制研究の論点.-藤原宮出土木簡を素材として
刊行年:1989/10
データ:『古代史研究の課題と方法』 国書刊行会 初期律令官制の研究
100.
荊木
美行
宮内省成立の研究.-典薬寮を中心として
刊行年:1990/12
データ:大阪私立短期大学協会研究報告集 27