日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
134件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81.
蔵中
進
「カフチ」考.-「河内」と「開中」
刊行年:1975/03
データ:『ことばの論文集』 前田書店出版部
82.
蔵中
進
鑑真渡海前後.-阿倍仲麻呂在唐詩二首の周辺
刊行年:1975/08
データ:神戸外大論叢 26-3 神戸市外国語大学研究所
83.
蔵中
進
『遊仙窟』訓読伝説に関する一考察
刊行年:1978/03
データ:『論集日本文学・日本語』 1 角川書店
84.
蔵中
進
文化史における七世紀と歌謡・和歌
刊行年:1978/06
データ:日本文学 27-6 日本文学協会
85.
蔵中
進
鑑真渡海前後.-渡来僧道と『東征伝』
刊行年:1979/10
データ:神戸外大論叢 30-4 神戸市外国語大学研究会
86.
蔵中
進
『唐大和上東征伝』成立の文学史的意義
刊行年:1979/11
データ:国語と国文学 56-11 至文堂
87.
蔵中
進
楊氏漢語抄(伊呂波字類抄所引)(拾遺・覚書)
刊行年:1981/08
データ:国書逸文研究 7 国書逸文研究会
88.
蔵中
進
『唐大和上東征伝』の虚構性について
刊行年:1982/07
データ:水門-言葉と歴史 13 水門の会
89.
蔵中
進
空海「益田池碑銘」の則天文字
刊行年:1985/01
データ:水門-言葉と歴史 14 水門の会 則天文字の研究
90.
蔵中
進
漢詩文と日本人.-極初期日本漢詩の特質
刊行年:1985/06
データ:日本学 6 名著刊行会
91.
蔵中
進
横田健一著『日本書紀成立論序説』
刊行年:1985/09
データ:日本歴史 448 吉川弘文館 書評と紹介
92.
蔵中
進
楊貴氏墓志|下道圀勝圀依母骨蔵器
刊行年:1989/02
データ:『古京遺文注釈』 桜楓社
93.
蔵中
進
『金石萃編』所収武后時代金石資料の則天文字
刊行年:1989/09
データ:神戸外大論叢 40-4 神戸市外国語大学研究会 則天文字の研究
94.
蔵中
進
中世太子伝変奏の序曲.-『太子伝古今目録抄』
刊行年:1989/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 54-10 至文堂 聖徳太子伝の変奏・中世
95.
蔵中
進
遣唐大使藤原清河と遣唐留学生阿倍仲麻呂
刊行年:1989/11
データ:『万葉集研究』 17 塙書房
96.
蔵中
進
嵩山出土「則天武后金簡」考
刊行年:1992/02
データ:水門-言葉と歴史 17 水門の会 則天文字の研究
97.
蔵中
進
中国文学と古代文学.-その時空間的距離
刊行年:1993/07
データ:『古代文学講座』 1 勉誠社 古代日本周辺の文学とその影響
98.
蔵中
進
則天文字.-女帝の権力が生んだ十七字
刊行年:1997/06
データ:しにか 8-6 大修館書店
99.
蔵中
進
則天文字の成立とわが国への将来
刊行年:1998/03
データ:水茎 24 古筆学研究所 古筆学運歩
100.
蔵中
進
唐土に迎えられた『唐大和上東征伝』
刊行年:1999/05
データ:アジア遊学 4 勉誠出版