日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
217件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 松岡 秀夫 縄の浦の
製塩
刊行年:1980/10
データ:古代学研究 94 古代学研究会 万葉集の考古学
82. 積山 洋 土器
製塩
の展開
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣 歴史時代
83. 長井 数秋 芸予諸島の
製塩
土器
刊行年:1997/08
データ:古代学研究 139 古代学研究会
84. 中川 成夫 古代
製塩
に関する一考察
刊行年:1957/09
データ:中央大学文学部紀要史学科 3 中央大学文学部 物質文化40(1983/02)|歴史考古学の方法と課題
85. 山本 三郎 須磨の海人と
製塩
刊行年:1984/07
データ:『万葉集の考古学』 筑摩書房
86. 橘 善光 下北半島の
製塩
.-脇野沢村瀬野の
製塩
土器を中心に
刊行年:1974/05
データ:うとう 80 青森郷土会 下北の古代文化
87. 中村 敦子 縄文時代土器
製塩
に関する一試論.-遺構による
製塩
工程の復元
刊行年:1996/09
データ:史観 135 早稲田大学史学会
88. 吉田 寅 中国の
製塩
文芸と
製塩
図の考察.-日本との比較
刊行年:1995/11
データ:日本塩業の研究 24
89. 今岡 重夫 大浦浜遺跡
刊行年:1985/04
データ:『日本の遺跡発掘物語』 10 社会思想社 土器
製塩
|師楽式土器
90. 隈 昭志 沖の原遺跡と
製塩
土器
刊行年:1995/02
データ:『近藤義郎古稀記念 考古文集』 考古文集刊行会 発掘は掃除じゃ-考古学と近藤義郎
91. 工藤 雅樹 東北地方の
製塩
∥塩
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧∥掘り出した遺物-平安から鎌倉相当時期 生産
92. 北林 八洲晴 青森県夏泊半島の
製塩
土器
刊行年:1969/11
データ:考古学ジャーナル 38 ニュー・サイエンス社
93. 北林 八洲晴 陸奥湾沿岸における土器
製塩
刊行年:1973/04
データ:北奥古代文化 5 北奥古代文化研究会
94. 北林 八洲晴 続 断章 青森の
製塩
跡考
刊行年:2006/03
データ:青森県考古学 14 青森県考古学会
95. 北林 八洲晴 青森の
製塩
関連遺跡新資料
刊行年:2008/03
データ:青森県考古学 16 青森県考古学会 研究ノート
96. 川崎 利夫 山形・鼠ヶ関・
製塩
土器
刊行年:1995/02
データ:『近藤義郎古稀記念 考古文集』 考古文集刊行会 シャコ掘りの夏-発掘と近藤義郎
97. 亀井 正道 祭祀遺跡.-
製塩
に関して
刊行年:1971/05
データ:『新版考古学講座』 8 雄山閣出版
98. 後藤 勝彦 宮城県塩釜市浦戸梅ケ浜
製塩
遺跡
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 日本考古学協会 発掘および調査(歴史時代)
99. 加藤 孝 宮城県宮城郡磯崎古代
製塩
遺構
刊行年:1964/03
データ:日本考古学年報 12 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
100. 加藤 孝 本州北端の初期
製塩
遺跡
刊行年:1984/03
データ:東北学院大学論集(歴史学・地理学) 14 東北学院大学文経法学会