日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
134件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
81.
西谷
正
青銅器から見た日朝関係.-弥生文化を中心として
刊行年:1968/10
データ:朝鮮史研究会論文集 4 極東書店
82.
西谷
正
福岡市教育委員会編『宝台遺跡』
刊行年:1971/11
データ:考古学雑誌 57-2 日本考古学会 書評
83.
西谷
正
考古学からみた古代日朝関係.-弥生文化の成立をめぐって
刊行年:1974/10
データ:『古代朝鮮と日本』 龍渓書舎
84.
西谷
正
朝鮮(帯方郡・狗邪韓国)
刊行年:1984/02
データ:季刊考古学 6 雄山閣出版 邪馬台国の周辺
85.
西谷
正
東アジアの中の弥生文化 朝鮮半島と弥生文化
刊行年:1986/09
データ:『弥生文化の研究』 9 雄山閣出版
86.
西谷
正
弥生時代の青銅器.-北部九州を中心として
刊行年:1989/05
データ:季刊考古学 27 雄山閣出版
87.
西谷
正
古都慶州と日本.-古墳文化と古代都市
刊行年:1990/05
データ:『古代の日本と韓国』 5 学生社
88.
西谷
正
特輯『大宰府鴻臚館をめぐる諸問題』に寄せて
刊行年:1990/08
データ:古代文化 42-8 古代学協会
89.
西谷
正
日本古代の土器の刻まれた初期の文字
刊行年:1991/03
データ:九州文化史研究所紀要 36 九州大学九州文化史研究所 与野評
90.
西谷
正
慶州・月城路古墳群が提起する問題
刊行年:1991/07
データ:東アジアの古代文化 68 大和書房
91.
西谷
正
「国」「国王」の出現と大和政権の統合へ
刊行年:1993/07
データ:別冊歴史読本 18-20 新人物往来社 考古学からみた古代王権
92.
西谷
正
特輯『日本古代山城研究の現状』(1)に寄せて
刊行年:1995/11
データ:古代文化 47-11 古代学協会
93.
西谷
正
特輯『日本古代山城研究の現状』(2)に寄せて
刊行年:1995/12
データ:古代文化 47-12 古代学協会
94.
西谷
正
九州出土の帯・石帯地名表
刊行年:1997/05
データ:人類史研究 9 人類史研究会
95.
西谷
正
特輯『九州の古代官衙』に寄せて
刊行年:1998/05
データ:古代文化 50-5 古代学協会
96.
西谷
正
松菊里型住居の分布とその意味
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-中国・朝鮮半島の竪穴住居
97.
西谷
正
東北アジア考古学.-2000年 夏・秋(上)~(下)
刊行年:2000/10-12
データ:九州歴史大学講座 11-2~4 海援社 韓国前方後円墳|渤海山城|妻木晩田四隅突出墓
98.
西谷
正
玄界灘を越えた古代の交流.-韓国慶尚南道・勒島遺跡
刊行年:2001/01
データ:九州歴史大学講座 11-5 海援社
99.
西谷
正
20世紀最後の国際派巨星・江上波夫先生
刊行年:2003/08
データ:考古学ジャーナル 505 ニュー・サイエンス社 心に残る考古学者4
100.
西谷
正
総論 考古学から考える古代王権のシンボルとは何か
刊行年:2008/06
データ:歴史読本 53-6 新人物往来社 論点「三種の神器」-考古学から考える「鏡・剣・玉」