日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
160件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
81. 松嶋 順正(口述)|松本 楢重(編著) 東大寺大仏開眼と御物|聖武天皇御忌法要と御物|甲斐なき徒労の計算|明治初頭のお倉|元禄御開封のこと|元禄開封勅使の行列|御開封絵図|御物の称呼|正倉院草創年代|献物帳の天皇御璽 附 にせ文書のこと|特殊な文字|宝庫内の陳列棚|聖語蔵の事ども|宝庫の中はこんなもの|院内の諸建物|動物|売られて行った御物|御物整理修覆|むつかしい名づけ方|数へ方の単位|古代楽器一堂に会す|古文書一覧|正倉院文書の内容|反古の戸籍帳と大家族|むぐらもちの光栄|天平貴人の遊び 附 軽業師のこと|香|黄金もお倉にあった|面の話題|信長名香を賜ふ記|銘|銘に現はれる年代|楽毅論|夫婦の相性|万葉集への関連|古裂のかづかづ|古裂整理の大事業|「大日本古文書」校正|日名子文書|天寿国曼荼羅断片発見|古裂整理中の発見|古裂から発見の調庸絹布|宝物泥棒記|平忠盛亡息を供養す|魚形|御物汽船に乗る|玉虫の飾|屏風を語る|御床|著名人の筆蹟|待遇改善要求書草案|お灸を忌む日|春雨のあわれ|石の御物|職を楽しむ心|官と位|仲麻呂の勢威|刀子雑態|二つの過状|腰かけの茣座|古鏡五十六面|碁|缺勤者呼出し|固有名詞の読み方|御物のいれもの|頒布分譲された古裂|鋏|御物の摸造|食器|金銀の箸一膳|作者を明かにする|御物にみる年中行事|則天文字|絵具皿|美しい蓮池|貂の糞と柿の種|工匠具|古裂展観濫觴|これが大袈裟|小塔磁塔|瑞典皇太子の御勉強|官行御物図録の始め|御物東京で展観|始めて電灯照明下に|拝観者名簿から|空襲下の宝庫|正倉院門前に立ちて 跋に替へる|正倉院略年表
刊行年:1948/10
データ:『正倉院雑談』 奈良
観光
事業株式会社出版部
82. 高橋 富雄 平泉の都市空間
刊行年:1986/06
データ:自然と文化 13
観光
資源保護財団
83. 千田 稔 古代の港
刊行年:1979/12
データ:自然と文化 '80新春号
観光
資源保護財団
84. 東野 治之 桜井の遺跡から.-上之宮遺跡と富本銭
刊行年:1993/
データ:『第32回夏季大学』 桜井市
観光
協会|桜井市
85. 河野 広道 熊祭
刊行年:1950/10
データ:『熊の話』
観光
社 続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
86. 小路田 泰直 長髄彦の居る風景|東大寺再建-鎌倉ルネサンス|歴史と
観光
の空間へ
刊行年:2007/05
データ:『奈良試論-火と鉄と都市の日本史-』 楽史社
87. ロレーナ・ステンダルディ
観光
活動による少数民族の文化の保存と伝承.-北海道白老の例
刊行年:2002/02
データ:『東北アジア諸民族の文化動態』 北海道大学図書刊行会
88. 中村 修也
観光
都市論.-「建都一二〇〇年」の京都(上)(下)
刊行年:1994/09|1995/03
データ:史境 29|30 歴史人類学会(発行)|日本図書センター(発売)
89. 河野 広道 アイヌの一生.-出産・冠・婚・祭・葬
刊行年:1951/12
データ:『アイヌの話』
観光
社 続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
90. 鯨岡 勝成 史換
刊行年:1992/05
データ:史峰 17 新進考古学同人会 巻頭言 極辺精神史 一瞥的
観光
91. 鯨岡 勝成 マイセン瞬景
刊行年:1994/05
データ:史峰 20 新進考古学同人会 コラム 極辺精神史 一瞥的
観光
92. 鯨岡 勝成 トーテムと昔話
刊行年:1997/05
データ:史峰 23 新進考古学同人会 極辺精神史 一瞥的
観光
93. 鯨岡 勝成 ヘビ偏談
刊行年:1998/05
データ:史峰 24 新進考古学同人会 極辺精神史 一瞥的
観光
94. 小嶋 芳孝 寺家遺跡
刊行年:1990/09
データ:自然と文化 30
観光
資源保護財団
95. 澤村 明 遺跡の経済効果
刊行年:2010/11
データ:考古学ジャーナル 607 ニューサイエンス社 吉野ヶ里遺跡|三内丸山遺跡
96. 坂本 太郎 島根県八雲立つ風土記の丘
刊行年:1973/01
データ:自然と文化 120
観光
資源保護財団 坂本太郎著作集4風土記と万葉集
97. 樫村 友延 砂畑遺跡-古代磐城郡に関連する豪族居館|牛転古墳群-道脇に残された横穴式石室|腰巻横穴墓群A18号墓-装飾のある市内最古級の横穴墓|植田郷B遺跡-弥生終末期に北陸系土器出現
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり-考古学への誘い96遺跡』 いわき市
観光
物産協会 平地区
98. 樫村 友延 小申田横穴墓群.-「飾り弓」の構造を解明
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり-考古学への誘い96遺跡』 いわき市
観光
物産協会 小川地区
99. 樫村 友延 菊竹遺跡.-学校敷地から出土した大型鉄剣
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり-考古学への誘い96遺跡』 いわき市
観光
物産協会 好間地区
100. 樫村 友延 高坂古墳群.-学校敷地内にある古墳(円墳)
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり-考古学への誘い96遺跡』 いわき市
観光
物産協会 内郷地区