日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
245件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 保坂 三郎 「歳の暮」
刊行年:1967/12/31
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇357挿図
82. 福永 光司 日本の神社・神宮と道教
刊行年:1985/01/04
データ:
読売新聞
読売新聞
社 道教と古代日本
83. 平川 南 木簡は語る.-地方豪族の絶大な権力
刊行年:1996/11/07
データ:
読売新聞
読売新聞
社 屋代遺跡
84. 平川 南 太宰府で出土 最古「戸籍」 兵士徴発目的の様式
刊行年:2012/08/01
データ:
読売新聞
読売新聞
社
85. 萩谷 朴 国宝「寛平御時后宮歌合(歌合、十巻本巻四所収)」東京国立博物館
刊行年:1967/11/06|08
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇302|304挿図
86. 萩谷 朴 国宝「歌合(十巻本)巻第二所収・天徳四年三月卅日内裏歌合・村上天皇御記」
刊行年:1967/11/27
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇323挿図
87. 萩谷 朴 国宝「歌合(十巻本)巻第二所収・天徳四年三月卅日内裏歌合・左、忠見こひすとて、右、兼盛恋しのぶれど」
刊行年:1967/11/29
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇325挿図
88. 萩谷 朴 「紫式部日記絵巻・寛弘五年十月十六日土御門第行幸の日、竜頭鷁首(りょうとうげきしゅ)の船を見る道長」
刊行年:1967/12/11
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇337挿図
89. 萩谷 朴 国宝「紫式部日記絵巻・寛弘五年十月十六日土御門第行幸の夜、中宮大夫斉信と中宮権亮実成、女房の局を訪ふ」
刊行年:1967/12/13
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇339挿図
90. 萩谷 朴 国宝「紫式部日記絵巻・寛弘五年十一月一日、若宮敦成(あつひら)親王御誕生五十日の祝い膳」
刊行年:1967/12/16
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇342挿図
91. 萩谷 朴 国宝「紫式部日記絵巻・寛弘五年十一月一日、若宮御誕生五十日祝賀の夜の宴」
刊行年:1967/12/17
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇343挿図
92. 萩谷 朴 紫式部日記絵巻・蜂須賀本第三段の二・寛弘五年夏、白氏文集を中宮に進講する紫式部
刊行年:1967/12/19
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇345挿図
93. 能田 忠亮 星宿と紫微垣
刊行年:1972/04/12
データ:
読売新聞
読売新聞
社 高松塚 飛鳥高松塚古墳
94. 松下 隆章 重文「枕草子(まくらのそうし)絵詞」①|重文「枕草子絵詞」②③
刊行年:1967/11/30|12/02|04
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇326|328|330挿図
95. 鈴木 治 金堂以上の価値
刊行年:1972/03/20
データ:
読売新聞
読売新聞
社 高松塚 飛鳥高松塚古墳
96. 真保 亨 「年中行事絵巻」①~⑥⑧⑨
刊行年:1967/11/07-24
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇303|305|307|310|312|314|318|320挿図
97. 末永 雅雄 総合的考察が必要
刊行年:1972/03/30
データ:
読売新聞
読売新聞
社 高松塚 飛鳥高松塚古墳
98. 永井 路子 永井路子のよみがえる万葉人1悲劇のプリンス長屋王
刊行年:1989/01/08
データ:
読売新聞
読売新聞
社 よみがえる万葉人
99. 永井 路子 永井路子のよみがえる万葉人2女帝持統、大に怒る
刊行年:1989/01/22
データ:
読売新聞
読売新聞
社 よみがえる万葉人
100. 永井 路子 永井路子のよみがえる万葉人3飲んべエ大伴卿に乾杯
刊行年:1989/01/29
データ:
読売新聞
読売新聞
社 大伴旅人 よみがえる万葉人