日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
255件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 舘 隆志
鎌倉期
の禅宗の坐禅について
刊行年:2011/05
データ:アジア遊学 142 勉誠出版
82. 須藤 聡
鎌倉期
里見一族の動向と平賀一族
刊行年:2010/
データ:群馬歴史民俗 31 群馬歴史民俗研究会 上野新田氏
83. 鈴木 登
鎌倉期
出羽国由利地方の地頭について
刊行年:1978/09
データ:秋大史学 25 秋田大学史学会
84. 杉中 浩一郎 平安
鎌倉期
歌人の熊野詣で
刊行年:2003/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-10 至文堂 文学に見る熊野
85. 田中 奈保
鎌倉期
足利氏の経済事情
刊行年:2006/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 51(4) 早稲田大学大学院文学研究科
86. 西山 厚
鎌倉期
における遁世の論理
刊行年:1985/03
データ:『日本政治社会史研究』 下 塙書房
87. 西谷 正浩
鎌倉期
における貴族の家と荘園
刊行年:1998/04
データ:日本史研究 428 日本史研究会 社会統合諸原理の再検討 日本中世の所有構造
88. 吉村 昌輝
鎌倉期
本所法における博奕について
刊行年:1999/11
データ:法学政治学論究 43 慶應義塾大学大学院法学研究科
89. 渡邊 誠 平安・
鎌倉期
「唐船」考
刊行年:2015/07
データ:九州史学 170 九州史学研究会
90. 奥富 敬之 源平・
鎌倉期
の名家・名門|源平・
鎌倉期
の名家・名門事典
刊行年:1997/04
データ:別冊歴史読本 22-17 新人物往来社
91. 小林 保治 『古事談』.-貴族説話の集成
刊行年:2007/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-8 至文堂 盛行期(
鎌倉期
)の説話集
92. 大石 直正 中込・本郷報告批判
刊行年:1995/12
データ:歴史学研究 679 青木書店 中込律子「中世成立期の国家財政機構」,本郷恵子「
鎌倉期
の朝廷財政について」
93. 松本 清張|中村 直勝 運慶
刊行年:1971/12
データ:『日本史探訪』 2 角川書店 日本史探訪(文庫版)7武士政権の誕生
94. 白川 哲郎 平安末~
鎌倉期
の大嘗会用途調達.-
鎌倉期
王朝国家の臨時公事用途調達に関する一考察
刊行年:1992/03
データ:ヒストリア 134 大阪歴史学会
95. 久保木 圭一 王朝貴族としての惟康親王.-
鎌倉期
における皇族の処遇について
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』 日本史史料研究会企画部
96. 熊谷 隆之 2006年の歴史学界-日本 中世三
鎌倉期
刊行年:2007/05
データ:史学雑誌 116-5 山川出版社 回顧と展望
97. 国島 浩正 庄園における商業の役割.-
鎌倉期
における新見庄の場合
刊行年:1970/03
データ:四国学院大学論集 18
98. 金 永
鎌倉期
在地領主の「家」と「氏寺」
刊行年:2001/02
データ:日本歴史 633 吉川弘文館 研究余録 湯浅党
99. 岸本 光子
鎌倉期
在地領主層における族的結合の構造
刊行年:1986/03
データ:中央史学 9 中央史学会
100. 菊田 龍太郎 中世における神社修造.-
鎌倉期
香取社を事例として
刊行年:2002/11
データ:国学院雑誌 103-11 国学院大学総合企画部広報課