日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
114件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81.
阿部
義平
倭と蝦夷.-北日本の古代文化交流
刊行年:1994/08
データ:歴博 66 国立歴史民俗博物館 歴博講演会から 第一二六回
82.
阿部
義平
山中敏史『古代地方官衙遺跡の研究』
刊行年:1995/01
データ:歴史学研究 667 青木書店
83.
阿部
義平
倭京の都市指標.-日本列島における都市形成(三)
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 74 国立歴史民俗博物館 都城の成立と儀礼
84.
阿部
義平
天皇家の発願による白鳳様式の伽藍.-薬師寺
刊行年:1997/03
データ:別冊歴史読本 22-13 新人物往来社
85.
阿部
義平
企画展示 古代の碑.-石に刻まれたメッセージ
刊行年:1997/09
データ:歴博 84 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状
86.
阿部
義平
大川天顕堂コレクションの古代の銀銭
刊行年:1998/05
データ:出土銭貨 9 出土銭貨研究会
87.
阿部
義平
本州北部の続縄文文化.-森ヶ沢遺跡を巡って
刊行年:1998/10
データ:考古学ジャーナル 436 ニュー・サイエンス社
88.
阿部
義平
奈良文化財研究所編集・発行『東アジアの古代都城』
刊行年:2004/05
データ:日本歴史 672 吉川弘文館 書評と紹介
89.
阿部
義平
古代城柵の研究(二).-城郭の成立と機能
刊行年:2006/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 130 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と城柵の研究
90.
阿部
義平
古代城柵の研究(三).-城柵展開史と南北交流
刊行年:2006/12
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 133 国立歴史民俗博物館 オホーツク文化の日本海南下|粛慎
91.
阿部
義平
古代城柵の研究(四).-辺要宮城を巡って
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 138 国立歴史民俗博物館
92.
阿部
義平
古代蝦夷(えみし)文化の成立を探る
刊行年:2008/01
データ:歴博 146 国立歴史民俗博物館 研究者紹介34
93.
阿部
義平
|永嶋 正春 徳丹城とその施釉瓦について
刊行年:1985/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 6 国立歴史民俗博物館 天下徳政相論|志波城
94. 小笠原 好彦|
阿部
義平
宮城県新田遺跡出土の土師器
刊行年:1968/09
データ:考古学雑誌 54-2 日本考古学会
95.
阿部
義平
古代国家の実像を求めて.-大都会「平城京」の誕生
刊行年:1981/04
データ:『日本の博物館』 4 講談社 朝鮮式山城|大垣|城柵|擦文文化
96.
阿部
義平
日本列島における都城形成(二).-近江京の復元を中心にして
刊行年:1992/12
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 45 国立歴史民俗博物館
97.
阿部
義平
[企画展示]縄文文化の扉を開く.-三内丸山遺跡から縄文列島へ
刊行年:2001/03
データ:歴博 105 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状
98.
阿部
義平
古代城柵の研究(一).-城柵官衙説の批判と展望
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 121 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と城柵の研究
99.
阿部
義平
北部日本における文化交流.-続縄文期班の研究の考察と展望
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 144 国立歴史民俗博物館
100.
阿部
義平
学会展望・城柵とは何か.-10周年記念大会参加記
刊行年:2009/05
データ:宮城考古学 11 宮城県考古学会 コメント