日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
101件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81. 錦織 勤 中世山陰海運の構造.-美保関と
隠岐
の位置づけを中心に
刊行年:2004/02
データ:鳥取地域史研究 6 鳥取地域史研究会
82. 南波 松太郎 四国・北陸・
隠岐
・北海道方面日和山紀行
刊行年:1978/10
データ:海事史研究 31 日本海事史学会
83. 柚原 恒平
隠岐
西ノ島・焼火神社所有の考古資料
刊行年:1997/03
データ:島根考古学会誌 14 島根考古学会
84. 横田 健一 山陰区・歴史(
隠岐
)|北九州・歴史
刊行年:1955/11
データ:『新講座 地理と世界の歴史』 5 雄渾社 中国・四国地方
85. 古代文化センター編 島根県(出雲・石見・
隠岐
)古代史料目録.-編年史料(稿)
刊行年:1995/03
データ:古代文化研究 3 島根県古代文化センター
86. 山田 宗睦
隠岐
の島生みと日本列島史.-大和「中華」史観に挑む
刊行年:1979/03
データ:歴史読本 24-4 新人物往来社 私の日本史 学界に新風を吹き込む
87. 平田 英夫
隠岐
の帝王、後鳥羽院と文学.-「新島守」の歌をめぐって
刊行年:2009/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-4 学燈社
88. 薗田 香融
隠岐
国正税帳をめぐる諸問題.-特に天平六年の官稲混合について
刊行年:1957/01
データ:関西大学文学論集 6-3・4 関西大学文学会 日本古代財政史の研究
89. 中林 保 山陰道(因幡国|伯耆国|出雲国|石見国|
隠岐
国)
刊行年:1978/09
データ:『古代日本の交通路』 Ⅲ 大明堂
90. 柚原 恒平|松本 岩雄|椙山 林継 島根県
隠岐
・兵庫遺跡
刊行年:1994/04
データ:情報祭祀考古 1 祭祀考古学会
91. 熊谷 公男 作品解説
刊行年:1981/07
データ:太陽シリーズ 27 摂津国嶋上郡水無瀬庄絵図|越中国射水郡須加野開田地図|筑前国川辺里戸籍|
隠岐
国郡稲帳
92. 竹内 理三編 因幡国荘園分布図|伯耆国荘園分布図|出雲・
隠岐
国荘園分布図|出雲国荘園分布図
刊行年:1959/02
データ:九州史学 11 九州大学国史学研究会 荘園分布図 下巻
93. 大和 典子 解任遣唐使小野篁配流地
隠岐
からの召還措置とその背景.-承和7年の国内情勢と国際関係
刊行年:1984/05
データ:政治経済史学 214 日本政治経済史学研究所
94. 渡辺 貞幸
隠岐
島・飯ノ山横穴墓の線刻壁画.-東京国立博物館が所蔵する香取秀真・広瀬都巽らによる拓本をめぐって
刊行年:2007/04
データ:MUSEUM 607 中央公論事業出版
95. 服部 旦 『出雲国風土記』島根郡千酌駅家浜「
隠岐
渡」の〝復元〟.-古代千酌の一景観〝復元〟、および通道の〝復元〟による島根郡家比定のための起点として
刊行年:1993/03
データ:古代文化研究 1 島根県古代文化センター
96. 島根古代文化センター編(野々村 安浩) 島根県(出雲・石見・
隠岐
)古代史料目録Ⅱ.-出土文字資料編1 宮都等出土木簡-(稿)
刊行年:2000/03
データ:古代文化研究 8 島根県古代文化センター
97. - 延暦十二年六月十一日曝凉使解(宝物の点検記録)|式部省移ほか(中央官庁の給与請求文書)|御野国加毛郡半布里戸籍(美濃国の戸籍)|
隠岐
国正税帳(
隠岐
国の決算報告書)|経師等月借銭解(写経生の借金申込書)|随求壇所解(随求壇所の報告書)|造石山寺所牒ほか(造石山寺所の文書)|摂津国家地売買公験案(家地売買の証文)
刊行年:1992/10
データ:『正倉院展目録』 第四十四回 奈良国立博物館 図版・解説
98. 早川 庄八 戸籍Ⅰ(大宝二年御野国)・Ⅱ(大宝二年豊前国)・Ⅲ(養老五年下総国)|正税帳Ⅰ(天平四年
隠岐
国)・Ⅱ(天平六年尾張国)|出雲国計会帳(天平六年)
刊行年:1975/07
データ:『書の日本史』 1 平凡社
99. 澤田 吾一 税帳
隠岐
国税帳の還元(税帳の計算法及び様式の説明|税帳の首部は郡部の合計なる事|切断部を研究して前節に続く|其他の切断部|完璧なる正税帳|国史郡司の関係の一斑)|諸国税帳の計算(緒説|紀伊の税帳|越前の税帳|豊後の税帳|長門の税帳|穀の記載形式汎説)|振入(振入の用例研究|振入の意義|振入、振所入等の文字)|振入返納等(
隠岐
及び佐渡の税帳の振入返納|振入返納の記載形式|和泉監の正倉)
刊行年:1927/09
データ:『奈良朝時代民政経済の数的研究 附・諸国人口・斗量・衣食住』 冨山房 復刻版:柏書房,1972/08
100. 鬼頭 清明 坂田寺跡|大官大寺跡|平城宮跡(遺跡の概要|中央部基幹排水路|内裏東大溝|召文|兵衛の木簡|衛士の木簡|調の荷札|庸の荷札|中男作物の荷札|贄の荷札|参河国の荷札|
隠岐
国の荷札|西海道の荷札)|難波宮跡|佐堂遺跡|安堂遺跡|万町北遺跡|小敷田遺跡|千代川遺跡|出雲国庁跡|下岡田遺跡
刊行年:1990/11
データ:『日本古代木簡選』 岩波書店