日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
176件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
81. 藤木 久志 国人
領主制
の確立過程.-越後三浦和田氏の惣領制
刊行年:1957/05
データ:文化 21-3 東北大学文学部 越後国奥山荘
82. 福本 潤 備後庄山内首藤氏の国人
領主制
形成過程
刊行年:1968/
データ:上智日本史 2 備後国地荘
83. 安田 元久 荘官的
領主制
の形成.-太良庄預所定宴について
刊行年:1955/02
データ:『日本封建制成立の研究』 吉川弘文館
84. 矢木 明夫 矢木明夫『封建
領主制
と共同体』塙書房,1972
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
85. 三木 靖
領主制
の再検討.-いくつかの論点
刊行年:1964/04
データ:歴史学研究 287 青木書店
86. 松岡 久人 戦国期における在地
領主制
に関する二,三の問題
刊行年:1962/06
データ:歴史学研究 265 青木書店
87. 新川 武紀 下野国茂木庄と茂木氏の
領主制
について
刊行年:1980/10
データ:『史学研究五十周年記念論叢』 日本編 福武書店
88. 高田 實 在地
領主制
の成立過程と歴史的条件
刊行年:1970/09
データ:『郷土史研究講座』 2 朝倉書店 常陸国|真壁氏
89. 内田 實 地頭
領主制
と鎌倉幕府.-いわゆる文治元年地頭設置をめぐって
刊行年:1960/07
データ:歴史教育 8-7 日本書院
90. 高橋 敏子 鎌倉期の地頭
領主制
.-丹波国大山荘と中沢基員
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版
91. 鈴木 国弘 島田次郎著『日本中世の
領主制
と村落』上・下巻
刊行年:1987/06
データ:日本歴史 469 吉川弘文館 書評と紹介
92. 鈴木 国弘 鈴木国弘『在地
領主制
』雄山閣出版,1980
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
93. 田端 泰子 室町・戦国期の小早川氏の
領主制
刊行年:1966/09
データ:史林 49-5 史学研究会
94. 錦 昭江 美濃国大井荘における在地
領主制
の展開
刊行年:2007/05
データ:『中世の内乱と社会』 東京堂出版
95. 並木 優記 在地
領主制
と公文職.-紀伊国和佐荘の研究
刊行年:1978/12
データ:学習院史学 15 学習院大学史学会
96. 並木 優記 紀伊国和佐荘にみる二つの在地
領主制
刊行年:1981/04
データ:日本歴史 395 吉川弘文館
97. 永原 慶二 戸田芳実著『日本
領主制
成立史の研究』
刊行年:1967/09
データ:日本史研究 93 日本史研究会 日本史の名著-書評にみる戦後の日本史学
98. 中丸 和伯 室町末期の
領主制
(東海地方)
刊行年:1962/04
データ:歴史学研究 264 青木書店 中部
99. 段木 一行 東国における
領主制
の形成.-下総千葉氏の場合
刊行年:1966/03
データ:法政史学 18 法政大学史学会
100. 湯本 軍一 辺境地
領主制
の一特質.-信濃国市河氏について
刊行年:1974/09
データ:信濃 26-9 信濃史学会