日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
261件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 山田 良三 社寺伝世
馬具
の壺鐙について
刊行年:1984/12
データ:『橿原考古学研究所論集』 第七 吉川弘文館
82. 山田 良三 下鴨神社収蔵の
馬具
について
刊行年:1998/11
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十三 吉川弘文館
83. 山中 由紀子 犬上川左岸扇状地における
馬具
副葬土壙墓について
刊行年:1997/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 10 滋賀県文化財保護協会 犬上川左岸扇状地における考古学的研究(近江歴史クラブ)
84. 山中 由紀子 三重県内出土の
馬具
について
刊行年:2005/03
データ:三重県史研究 20 三重県 資料紹介
85. 柳 昌煥 古代東アジア初期
馬具
の展開
刊行年:2004/03
データ:『福岡大学考古学論集』 小田富士雄先生退職記念事業会
86. 片平 雅俊
馬具
の集成をおえて.-茨城県における古墳時代
馬具
の研究(二)
刊行年:1999/03
データ:茨城県史研究 82 茨城県立歴史館
87. 塩野 博 遺物(第一主体部出土遺物〈
馬具
〉|第二主体部〈
馬具
〉)
刊行年:1980/11
データ:『埼玉稲荷山古墳』 埼玉県自治振興センター内県政情報資料室
88. 田中 万里子 5~7世紀の
馬具
と馬.-古墳出土
馬具
と日本書紀を手がかりにして
刊行年:2002/03
データ:文明の科学(城西国際大学大学院人文科学研究科紀要) 1
89. 千賀 久
馬具
に使用された革帯.-藤ノ木古墳金銅製
馬具
の特殊性
刊行年:2008/11
データ:古代学研究 180 古代学研究会
90. 山中 由紀子 横穴式石室出土
馬具
の基礎研究.-
馬具
の副葬位置を中心に
刊行年:1997/12
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅰ 立命館大学考古学論集刊行会
91. 桑原 滋郎 東北の古代城柵
刊行年:1981/04
データ:『日本城郭大系』 別Ⅰ 新人物往来社 日本考古学論集8武器・
馬具
と城柵
92. 倉住 靖彦 天智四年の築城に関する若干の検討
刊行年:1981/08
データ:九州歴史資料館研究論集 7 九州歴史資料館 日本考古学論集8武器・
馬具
と城柵
93. 北野 耕平 五世紀における甲冑出土古墳の諸問題
刊行年:1969/03
データ:考古学雑誌 54-4 日本考古学会 日本考古学論集8武器・
馬具
と城柵
94. 来村 多加史 秦漢時代の軍制
刊行年:2001/08
データ:季刊考古学 76 雄山閣出版 古代国家と軍制
95. 後藤 守一 古墳時代前期の剣
刊行年:1940/03
データ:考古学雑誌 30-3 吉川弘文館 日本考古学論集8武器・
馬具
と城柵
96. 後藤 守一 上古時代の杏葉に就いて
刊行年:1941/05
データ:考古学評論 4
馬具
日本考古学選集18後藤守一集 下
97. 坂本 美夫 辻金具・雲珠考
刊行年:1985/11
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 2 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
馬具
98. 阪口 英毅 鉄製甲冑の系譜.-基本構造と連接技法の検討を中心に
刊行年:2001/08
データ:季刊考古学 76 雄山閣出版 武具の種類と変遷
99. 斎藤 忠 解説
刊行年:1987/03
データ:『日本考古学論集』 8 吉川弘文館
100. 穴沢 咊光|馬目 順一 獅噛環刀試考
刊行年:1979/04
データ:信濃 31-4 信濃史学会 日本考古学論集8武器・
馬具
と城柵