日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
143件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
81. 松尾 光 中臣宅守の配流
刊行年:1997/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
7 高岡市万葉歴史館 女嬬|采女 古代史の異説と懐疑
82. 水島 義治 防人と渡来人
刊行年:1992/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
2 高岡市万葉歴史館
83. 高野 正美 水江浦島子を詠む歌
刊行年:1993/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
3 高岡市万葉歴史館
84. 田中 夏陽子 巻十九巻頭歌群にみる大伴家持の構成意識.-越中秀吟歌群と上巳の宴歌三首の連作意識
刊行年:2001/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
11 高岡市万葉歴史館
85. 田中 夏陽子 巻八にみられる雪歌について.-一六四〇・一六四一番歌の梅花の表現
刊行年:2005/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
15 高岡市万葉歴史館
86. 田中 夏陽子 川島皇子(山上憶良)の三四番歌について.-巻一持統紀伊国行幸歌と巻二有間皇子挽歌群の関連性
刊行年:2006/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
16 高岡市万葉歴史館
87. 田中 夏陽子 武蔵国防人の足柄坂袖振りの歌.-夫婦の問答歌にみる女歌の表現
刊行年:2007/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
17 高岡市万葉歴史館
88. 田中 夏陽子 万葉集におけるよろこびの恋歌.-志貴皇子五一三番歌の表現をめぐって
刊行年:2010/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
20 高岡市万葉歴史館
89. 多田 一臣 家持の海
刊行年:2007/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
17 高岡市万葉歴史館
90. 多田 一臣 越中国守大伴家持
刊行年:2010/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
20 高岡市万葉歴史館
91. 辰巳 正明 東歌.-東国の恋歌と歌路
刊行年:1999/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
9 高岡市万葉歴史館
92. 舘野 和己 大伴氏と朱雀門
刊行年:2000/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
10 高岡市万葉歴史館
93. 平舘 英子 「風吹けば 白波さわぎ」考
刊行年:2000/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
10 高岡市万葉歴史館
94. 曾倉 岑 笠金村「得娘子作歌」の作意
刊行年:2009/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
19 高岡市万葉歴史館
95. 瀬間 正之 清明心の成立とスメラミコト.-鏡と鏡銘を中心に
刊行年:2008/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
18 高岡市万葉歴史館
96. 関 和彦 古代葛飾・原風景.-葛飾「真間」と手児名
刊行年:1996/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
6 高岡市万葉歴史館
97. 関 隆司 藤原宇合私考(一)~(三)
刊行年:2001/03-2007/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
11|14|17 高岡市万葉歴史館 研究ノート
98. 関 隆司 天平二年の「羈旅」
刊行年:2005/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
15 高岡市万葉歴史館 研究ノート
99. 関 隆司 「くさまくら」考
刊行年:2006/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
16 高岡市万葉歴史館
100. 関 隆司 ウタゲとトヨノアカリ
刊行年:2009/03
データ:
高岡市万葉歴史館紀要
19 高岡市万葉歴史館