日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
100件中[81-100]
0
20
40
60
80
81.
高橋
貢
|
高橋
ほつ枝 日本古典文学にあらわれた母と子.-『古事記』から『蜻蛉日記』まで
刊行年:1977/03
データ:並木の里 13 『並木の里』の会
82.
高橋
貢
地蔵菩薩霊験記(今昔物語巻十七を含む)成立の一基盤.-天台浄土教との関連から
刊行年:1963/03
データ:国文学研究 27 早稲田大学国文学会
83.
高橋
貢
「羅羅事」と「玄奘三蔵心経事」をめぐって|打聞集の説話伝承の問題|金剛輪寺を訪れて
刊行年:1971/08
データ:『打聞集 研究と本文』 笠間書院
84.
高橋
貢
「今昔物語集」巻二十四第二十六、安倍晴明の話をめぐって.-「今昔」の撰述意図をさぐる
刊行年:1978/05
データ:『説話文学の世界』 1 笠間書院
85.
高橋
貢
志村有弘著『説話文学の構想と伝承』|黒部通善著『説話の生成と変容についての研究』
刊行年:1983/06
データ:説話文学研究 18 説話文学会 新刊紹介
86.
高橋
貢
往生伝と法華験記.-『日本往生極楽記』と『大日本国法華経験記』の文学史的位置
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
87.
高橋
貢
大和守藤原義忠水死の話 (『今昔物語集』巻十二第二十所収話)覚書
刊行年:1992/12
データ:並木の里 37 『並木の里』の会
88.
高橋
貢
『今昔物語集』の慈悲と知恵.-大江定基と鏡売りの女の話を手掛かりとして
刊行年:1996/07
データ:『仏教文学の構想』 新典社
89.
高橋
貢
鑑賞『宇治拾遺物語』(四).-第一一〇(巻九第五)「恒正が郎等仏供養の事」
刊行年:2001/06
データ:並木の里 54 『並木の里』の会
90. 鍋田 一
高橋
富雄「国造制の一問題-
貢
馬の意味-」(歴史学研究二四四号)
刊行年:1962/03
データ:法制史研究 12 創文社
91.
高橋
貢
『今昔物語集』の性格二、三(その一)-巻一の猥雑的記述|(その二)-話の展開上における色彩の効果
刊行年:1985/03|1986/03
データ:並木の里 26|27 『並木の里』の会
92.
高橋
貢
鑑賞『宇治拾遺物語』五、人々の期待を裏切った人違いの話.-第一八一(巻十四第七)「北面の女雑仕六が事」
刊行年:2005/07
データ:並木の里 62 『並木の里』の会
93.
高橋
貢
鑑賞『宇治拾遺物語』六、子供(児・童)の話 その一.-第十三(巻一第十三)「田舎の児、桜の散るを見て泣く事」
刊行年:2005/12
データ:並木の里 63 『並木の里』の会
94.
高橋
貢
鑑賞『宇治拾遺物語』七、魔物にだまされて往生しそこなった聖人の話.-第一六九(巻十三第九)「念仏の僧、魔往生の事」
刊行年:2006/10
データ:並木の里 64 『並木の里』の会
95.
高橋
貢
鑑賞『宇治拾遺物語』(一)-序文をめぐって|(二)-第十一「源大納言雅俊一生不犯の鐘打たせたる事」|(三)-第十七「修行者、逢百鬼夜行事」|(四)-第一一〇(巻九第五)「恒正が郎等仏供養の事」
刊行年:1990/09-1998/12
データ:並木の里 33~35|49 『並木の里』の会
96.
高橋
貢
|今浜 通隆|小垣 貞夫|岡田 純一|金子 大麓|岸 正尚|高嶋 和子|土井 清民|増淵 勝一|松村 武夫|松本 治久|山口 八重子 『扶桑略記』精講(一)(二)
刊行年:1987/03|12
データ:並木の里 28|29 『並木の里』の会
97. 土井 清民|今浜 通隆|小垣 貞夫|岡田 純一|岸 正尚|瀬川 ヒサエ|高嶋 和子|
高橋
貢
|田中 徳定|辻 英子|中山 昌|増淵 勝一|松村 武夫|松本 治久|山口 八重子 『扶桑略記』精講(五)
刊行年:1989/12
データ:並木の里 32 『並木の里』の会
98. 金子 大麓|今浜 通隆|小垣 貞夫|岡田 純一|岸 正尚|瀬川 ヒサエ|高嶋 和子|
高橋
貢
|田中 徳定|辻 英子|土井 清民|中山 昌|増淵 勝一|松村 武夫|松本 治久|山口 八重子 『扶桑略記』精講(四)
刊行年:1989/05
データ:並木の里 31 『並木の里』の会
99. 松村 武夫|今浜 通隆|小垣 貞夫|岡田 純一|金子 大麓|岸 正尚|小西 まゆみ|瀬川 ヒサヱ|高嶋 和子|
高橋
貢
|田中 徳定|辻 英子|土井 清民|増淵 勝一|松本 治久|山口 八重子 『扶桑略記』精講(三)
刊行年:1988/06
データ:並木の里 30 『並木の里』の会
100. 麻原 美子|安部 元雄|石田 拓也|乾 克己|犬井 善寿|今井 雅晴|今井 祐介|大津 雄一|大友 泰司|大羽 吉介|梶原 正昭|加美 宏|日下 力|久保田 実|信太 周|志村 有弘|下玉利 百合子|白﨑 祥一|杉本 圭三郎|鈴木 孝庸|鈴木 則郎|関口 忠男|鷹尾 純|
高橋
紀比古|
高橋
貢
|竹端 知寿子|武久 堅|田島 一夫|長野 甞一|藤本 徳明|増淵 勝一|松林 靖明|水原 一|村上 光徳|森本 元子|山田 昭全|横井 孝|吉田 多津雄|和田 英通 源平時代人物ものしり事典(源氏一族の武将|源氏を支えた武将・武士|平氏一族の武将|平氏に与した武将・武士|時代を左右した宮廷の実力者|源平時代を彩った女性|学問・教養の世界の人々|中世初期の宗教者|伝説・逸話上の人々)
刊行年:1979/04
データ:別冊歴史読本 4-2 新人物往来社