日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
913件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 郷道 哲章 中世「牧」の分解と近世村のめばえ.-
信濃
国常盤牧の場合
刊行年:2003/10
データ:年報三田中世史研究 10 三田中世史研究会
802. 塩野入 忠雄
信濃
村上氏の発祥の歴史を考える.-その郷土人の一人として
刊行年:1995/10
データ:千曲 87 東信史学会
803. 笹本 正治
信濃
・甲斐と中世の職人.-職人の往来が育む地域文化
刊行年:1998/10/11
データ:『週刊朝日百科』 1191 朝日新聞社
804. 坂本 和俊 祭祀に関与した古代氏族.-
信濃
国埴科郡青木下遺跡をめぐって
刊行年:2010/08
データ:『日本基層文化論叢』 雄山閣 神祇信仰の原点と古墳文化
805. 小林 計一郎
信濃
古代史の仮説.-国造科野氏と諏訪神社・善光寺
刊行年:1997/07
データ:長野 194 長野郷土史研究会
806. 一志 茂樹 名族真田氏の発祥について(一)(二).-東
信濃
の古代史を探る
刊行年:1978/09|12
データ:千曲 18|19 東信史学会
807. 一志 茂樹∥五十嵐 謙吉(聞き手) 地名と日本史.-
信濃
の地名
刊行年:1979/05
データ:『地名の話』 平凡社
808. 石丸 敦史
信濃
善光寺平南部の古墳時代前期における土器様相.-森将軍塚古墳築造の一背景
刊行年:2009/03
データ:法政考古学 35 法政考古学会
809. 石井 進 塚本学先生退官記念論文集刊行会編『古代・中世の
信濃
社会』
刊行年:1992/12
データ:史学雑誌 101-12 山川出版社
810. 飯島 一彦|桐原 健|金 達寿|森 浩一 古代
信濃
と朝鮮をめぐって
刊行年:1978/09
データ:日本のなかの朝鮮文化 39 朝鮮文化社
811. 今井 啓一 五つの百済寺.-大和国・摂津国・河内国・近江国・
信濃
国
刊行年:1962/02
データ:東京と京都 134 帰化人と社寺
812. 大和 岩雄 天武天皇の
信濃
造都計画について.-直木孝次郎の私説批判に答える
刊行年:2006/05
データ:東アジアの古代文化 127 大和書房
813. 宇野 信四郎 内藤政恒・大川清・稲垣晋也・坂詰秀一著『
信濃
国分寺跡』
刊行年:1965/09
データ:歴史考古 13 書評
814. 牛山 佳幸 田村麻呂伝説と清水寺信仰.-とくに
信濃
における成立時期とその背景
刊行年:2006/09
データ:『日本社会における仏と神』 吉川弘文館 中世・近世の社会と仏教
815. 牛山 佳幸 伊予河野氏をめぐる伝承と史実.-陸奥国および
信濃
国の事例から
刊行年:2010/10
データ:時衆文化 21 時衆文化研究会(発行)|岩田書院(発売)
816. 藤沢 高広 中世
信濃
の大量出土銭.-銭貨の移動と埋納の歴史的背景
刊行年:2001/05
データ:出土銭貨研究(出土銭貨研究会研究紀要) 出土銭貨研究会
817. 福島 正樹 古代国印の復原と課題.-
信濃
国印の復原制作を通して
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館
818. 彦由 一太 治承寿永争乱推進勢力の一主流.-
信濃
佐久源氏の政治史的考察
刊行年:1962/11
データ:国学院雑誌 63-10・11 国学院大学
819. 原 明芳 古代末期の
信濃
の土器様相.-10~11世紀を中心として
刊行年:1997/11
データ:北陸古代土器研究 7 北陸古代土器研究会
820. 原 明芳 院政期の
信濃
に何が起こったのか.-発掘資料から見える一二世紀
刊行年:2009/05
データ:長野県立歴史館研究紀要 15 長野県立歴史館 研究報告