日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 後藤 寿一
北海道
の先史時代についての私見
刊行年:1934/11
データ:考古学雑誌 24-11 聚精堂
北海道
先史時代考2
802. 肴倉 弥八 青森県と
北海道
の関連性について
刊行年:1967/10
データ:新しい道史 24
北海道
803. 奥山 亮 戦後の
北海道
地方史界管見
刊行年:1954/05
データ:歴史家 3
北海道
歴史家協議会 書評
804. 野村 崇 東北アジアの中の
北海道
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 編集委員解説
805. 新岡 武彦
北海道
北見国礼文島遺跡調査報告
刊行年:1954/03
データ:利礼郷土研究 9 樺太・
北海道
の古文化2
806. 名取 武光
北海道
噴火湾アイヌの捕鯨
刊行年:1940/05
データ:北方文化研究報告 3
北海道
帝国大学北方文化研究室
807. 吉崎 昌一
北海道
の遺跡出土の栽培植物
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』
北海道
立北方民族博物館
808. 合地 信生
北海道
東部、千島列島の地質
刊行年:2009/06
データ:Arctic Circle 71 北方文化振興協会
809. 福田 友之 津軽海峡と黒曜石.-昭和62年8月,津軽半島宇鉄
刊行年:1988/03
データ:
北海道
考古学会だより 29
北海道
考古学会事務局 私の考古学ノート-北の大地と遺跡と海にひかれて-(弘前大学教育学部考古学研究室OB会,2008/09)
810. 福井 淳一
北海道
の貝塚と漁撈具|
北海道
の骨角牙製釣針
刊行年:2001/02
データ:考古学ジャーナル 469 ニュー・サイエンス社
811. 金田一 京助 樺太・
北海道
の人種
刊行年:1930/02
データ:『日本地理大系』 10 改造社 金田一京助全集12アイヌ文化・民俗学
812. 河野 広道
北海道
の先住民族
刊行年:1952/04
データ:技術と社会 6-1
北海道
科学技術連盟 続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
813. 大場 利夫
北海道
考古学の先達
刊行年:1984/07
データ:『河野広道博士没後二十年記念論文集』
北海道
出版企画センター 回顧録
814. 佐々木 高明 南からの文化、北からの文化.-日本の基層文化の形成を考える
刊行年:2003/09
データ:『
北海道
の基層文化をさぐる-北から南から-』
北海道
開拓記念館
815. 池田 貴夫|氏家 等 世界の臼、日本の臼
刊行年:2003/09
データ:『
北海道
の基層文化をさぐる-北から南から-』
北海道
開拓記念館
816. 山田 悟郎 南からのソバと北からのオオムギ
刊行年:2003/09
データ:『
北海道
の基層文化をさぐる-北から南から-』
北海道
開拓記念館
817. 坂本 稔 炭素14年代法による
北海道
・ロシア連邦出土遺物の較正年代の検討
刊行年:2007/03
データ:『
北海道
における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 試料の分析・年代の検討
818. 高瀬 克範
北海道
中央部の年代測定結果とその検討|カムチャツカ州ナルィチェヴォ9遺跡の年代測定について
刊行年:2007/03
データ:『
北海道
における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 試料の分析・年代の検討
819. 門崎 允昭 古地理の変遷(
北海道
の動物)
刊行年:1998/03
データ:『北の大地』
北海道
開拓記念館
820. 三野 紀雄 古地理の変遷(
北海道
の自然環境)
刊行年:1998/03
データ:『北の大地』
北海道
開拓記念館