日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2397件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 神田 典城 佐太大神誕生の
周辺
刊行年:1984/12
データ:歴史手帖 12-12 名著出版
802. 川嶋 將生|赤井 達郎 芸能史の
周辺
刊行年:1981/06
データ:『日本芸能史』 1 法政大学出版局
803. 川島 優美子 中世後期における京都
周辺
の関の構造
刊行年:1991/03
データ:学習院史学 29 学習院大学史学会
804. 川越 俊一 「雷丘」
周辺
の遺跡
刊行年:1995/10
データ:明日香風 56 飛鳥保存財団
805. 川﨑 晃 大津皇子とその
周辺
刊行年:1999/03
データ:『伝承の万葉集』 笠間書院
806. 川崎 庸之 長屋王時代.-万葉集の
周辺
刊行年:1948/11
データ:短歌主潮 1-3 記紀万葉の世界|川崎庸之歴史著作選集1記紀万葉の世界
807. 川崎 利夫 荒される城輪柵跡とその
周辺
刊行年:1965/01
データ:考古学研究 11-3 考古学研究会(岡山)
808. 川崎 利夫 旧村山郡役所・その
周辺
刊行年:1994/04?
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 38
809. 川崎 利夫 山形市とその
周辺
の古墳
刊行年:1995/03
データ:郷土館だより 57 山形市郷土館
810. 川崎 利夫 うきたむ風土記の丘とその
周辺
刊行年:1997/09
データ:歴史と地理 505 山川出版社 歴史の焦点
811. 川崎 利夫 伊達勲神社とその
周辺
刊行年:1999/04
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 53 天童史跡ガイド44
812. 川井 正一 茨城県の古代官衙とその
周辺
刊行年:2000/05
データ:茨城県考古学協会誌 12 茨城県考古学協会 日本考古学協会1995年度茨城大会記念講演及びシンポジウム基調報告記録(調査報告)
813. 金子 修一 中国皇帝と
周辺
諸国の秩序
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店 隋唐の国際秩序と東アジア
814. 加納 重文 木幡山越え.-稲荷
周辺
文学地理
刊行年:1998/03
データ:朱 41 伏見稲荷大社
815. 小泉 格 日本列島
周辺
の海流と日本文化
刊行年:1995/10
データ:『講座文明と環境』 10 朝倉書店 海の環境変動
816. 越田 真太郎 霞ケ浦
周辺
の石造物資料紹介
刊行年:2002/05
データ:婆良岐考古 24 婆良岐考古同人会
817. 小島 美子 日本とその
周辺
の歌垣
刊行年:1992/05
データ:『倭と越 日本文化の原郷をさぐる』 東アジア文化交流史研究会
818. 小島 憲之 古今集の歌の
周辺
刊行年:1975/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 7 角川書店
819. 小島 憲之 漢語あそび.-鴎外語の
周辺
刊行年:1988/10
データ:文学 56-10 岩波書店 漢語逍遥
820. 片山 一道 考古学の
周辺
者のたわごと
刊行年:2005/09
データ:考古学研究 52-2 考古学研究会 エッセイ・考古学との対話