日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1140件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 上原 和|中西 進|山田 宗睦 古代女人像の虚実
刊行年:1978/10
データ:『日本女性の歴史』 1 暁教育
図書
鼎談
802. 上田 設夫 考訂今昔物語の説話世界.-井沢蟠竜の説話享受をめぐって
刊行年:1991/12
データ:国語国文 60-12 中央
図書
出版社 古代説話の論
803. 上田 正昭 記紀の世界|弓削道鏡-女帝との恋に生きた僧
刊行年:1975/05
データ:『人物探訪・日本の歴史』 2 暁教育
図書
804. 上田 正昭 古代の女王と女帝.-その歴史の中の位置と人間像
刊行年:1975/09
データ:『人物探訪・日本の歴史』 16 暁教育
図書
805. 山田 英雄 万葉集の天皇の名号について
刊行年:1992/12
データ:国語国文 61-12 中央
図書
出版社 万葉集覚書
806. 山田 宗睦 古墳と大王|記紀神話の構成|歴史の中の神話|火神カグツチと穀物起源神話|太陽神サルタヒコとアマノウズメ|時代概説|参考文献
刊行年:1975/06
データ:『人物探訪・日本の歴史』 1 暁教育
図書
807. 山田 宗睦 沼河比売-出雲神話の女性|弟姫(乙姫)伝承|時代概説
刊行年:1978/10
データ:『日本女性の歴史』 1 暁教育
図書
808. 古田 武彦 「邪馬台国」論争|倭の五王
刊行年:1975/06
データ:『人物探訪・日本の歴史』 1 暁教育
図書
809. 古田 武彦 卑弥呼-邪馬一国の女王|卑弥呼の後継者
刊行年:1978/10
データ:『日本女性の歴史』 1 暁教育
図書
810. 福田 以久生 後鳥羽上皇-孤島の帝王|後鳥羽院政陰の女性 藤原兼子
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育
図書
811. 広江 耕史 出雲の土馬
刊行年:1981/10
データ:えとのす 16 新日本教育
図書
812. 林屋 辰三郎 上方と中京衆.-西鶴文学の背景
刊行年:1980/03
データ:鑑賞日本の古典15月報 尚学
図書
京都文化の座標
813. 早川 万年 常陸の部民制
刊行年:1985/10
データ:えとのす 28 新日本教育
図書
814. 早坂 春一|工藤 哲司|斎野 裕彦 富沢地区の弥生水田跡
刊行年:1985/01
データ:えとのす 26 新日本教育
図書
815. 早坂 春一|渡部 弘美 戸ノ内遺跡の方形周溝墓
刊行年:1985/01
データ:えとのす 26 新日本教育
図書
816. 長谷 章久 王朝女性の旅
刊行年:1977/12
データ:『日本女性の歴史』 3 暁教育
図書
817. 増尾 伸一郎 農耕神事から歌舞遊宴へ.-『常陸国風土記』の歌と神
刊行年:1985/10
データ:えとのす 28 新日本教育
図書
818. 益田 勝実|岡田 清子 防人の心.-家ろには葦火焚けども
刊行年:1955/05
データ:国語国文 24-5 中央
図書
出版社
819. 増淵 勝一 歴史物語としての「大鏡」
刊行年:1984/05
データ:古文研究シリーズ 14 尚学
図書
「国語展望」別冊41
820. 村上 久和 豊の横穴墓.-横穴の発生と葬送の問題
刊行年:1985/12
データ:えとのす 29 新日本教育
図書