日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 鳥野 幸次 難波津の歌について
刊行年:1907/05
データ:国学院雑誌 13-5
国学院大学
802. 鳥野 幸次 子日遊について|同(二)|同(完)
刊行年:1908/05-07
データ:国学院雑誌 14-5~7
国学院大学
803. 鳥野 幸次 内宴考
刊行年:1914/04
データ:国学院雑誌 20-4
国学院大学
804. 徳田 浄 古語拾遺に就いて
刊行年:1926/01
データ:国学院雑誌 32-1
国学院大学
805. 徳田 浄 説話の伝誦
刊行年:1927/07
データ:国学院雑誌 33-7
国学院大学
806. 土居 光知 記紀と万葉集管見
刊行年:1918/04
データ:国学院雑誌 24-4
国学院大学
807. 土屋 尚 弟橘媛考
刊行年:1965/04
データ:国学院雑誌 66-4
国学院大学
808. 千葉 紀胤 赤人歌発想の一考察
刊行年:1967/02
データ:国学院雑誌 68-2
国学院大学
809. 山田 孝雄 大国天神像考|同(二)
刊行年:1915/01|02
データ:国学院雑誌 21-1|2
国学院大学
810. 山村 金三郎 竹取縁起.-竹取物語と八幡信仰と
刊行年:1962/12
データ:国学院雑誌 63-12
国学院大学
811. 渡瀬 昌忠 人麻呂歌集非略体歌原本の性格.-題詞の有無をめぐって
刊行年:1962/08
データ:国学院雑誌 63-7・8
国学院大学
812. 渡辺 直彦 宿禰の史的意義.-記紀の批判を通して
刊行年:1962/11
データ:国学院雑誌 63-10・11
国学院大学
813. 岡田 精司
国学院大学
史学科編『坂本太郎博士頌寿紀念日本史学論集』上巻
刊行年:1984/12
データ:国史学 124 国史学会 書評
814. 村上 學 徳田和夫著『お伽草子研究』|
国学院大学
日本文化研究所編『続神道論文総目録』
刊行年:1990/06
データ:説話文学研究 25 説話文学会 新刊紹介
815. 大東 敬明
国学院大学
宮地直一コレクションの中世神道関連資料について.-真福寺神道書に注目して
刊行年:2010/04
データ:神道宗教 218 神道宗教学会 研究発表〈第四部会〉
816. 櫻井 秀 待賢門院堀河と上西門院兵衛及大夫典侍につきて|同(堀河伝承前)
刊行年:1912/02|03
データ:国学院雑誌 18-2|3
国学院大学
雑録
817. 櫻井 秀 二条院讃岐考
刊行年:1912/05
データ:国学院雑誌 18-5
国学院大学
雑録
818. 櫻井 秀 殷富門院大輔及宜秋門院丹後考(上)(中)|殷富門院大輔及宜秋門院丹後考|同
刊行年:1912/08-12
データ:国学院雑誌 18-8|9|11|12
国学院大学
雑録
819. 元田 修三 日韓語比較研究小史
刊行年:1906/09
データ:国学院雑誌 12-9
国学院大学
820. 三谷 榮一 内野吾郎氏著『日本文芸史素描 古代中世編』.-文芸史の可能性
刊行年:1972/10
データ:国学院雑誌 73-10
国学院大学
書評